#08【ぶちこのタロット日記】0愚者逆位置
はい、本日はこれです。「愚者」逆位置。
出来事としては自分自身は特に何事もない一日でしたが、「あー、仕事したくねー、スイーツ食べたい。買いに行こうかな。いや、ここは我慢しておこう」というあいも変わらぬ葛藤がありました。
在宅の仕事は、あるだけ有り難く、自分の得意な分野のお仕事でもあるし、文句はありませんが、なんというか、いつも「このままでいいのかな?この仕事いつまでもらえるんだろう?」という不安があります。だったら真面目にやればいいんですが、不安に気持ちを乗っ取られると、そわそわと落ち着かなくなるんですよね。
「愚者」のカードには「秘められた可能性」があるそうです。
でも、足元の断崖絶壁を見ればわかる通り、それは常識的に見たら、かなり「ヤバめ」のチョイスです。
正位置なら、思い切ってGO!
逆位置だと、決断できない、あるいは、今はまだ時期ではない?
自分で自分がわからない、曖昧、とか。
もし、正位置が出たとしても、今の自分はかなり自信喪失なので、前に踏み出すのは難しいかもしれません。数日前に書いた「純粋経験」を信じきれず、「これやっといた方が、トク」とか、「普通は、こうだよね」という私自身の心のうちの大合唱で目が見えなくなっていると思います。
大体、シニアになって、今更何を言ってる、という声も聞こえそう。
(シニアのパートやバイトは、男性は警備員、女性はお掃除ばっかりですよね。でも警備員やお掃除って、結構体力必要ですよね?なんで、それなのに60歳以上はそういうお仕事ばっかりなんでしょう? 。。。さておき)
さて、明日はどんな一日だろう。