見出し画像

本せどりは商売!日々の数字を把握しよう!

こんにちは。マネ子です。

もう9月になり、あっという間に今年も残り4か月になりました。

今年は、どれぐらい本せどりで利益を出せたでしょうか。

去年に比べてどうだったでしょうか。

本せどりは、商売ですから、日々の数字の管理がとても大切です。


個人事業主になるということ


本せどりは、副業の中でも、アルバイトのように誰かに雇用されるわけではなく、自分で商売をしている個人事業主です。

アルバイトのように雇用されていれば、時給で働くので、仕事をしていれば、毎月安定的にお金がもらえます。

しかし、個人事業主は、利益を出さないと、お金が残りません。

仕事をしても、利益にならなければ、お金が増えないので数字にシビアになる必要があります。

せどりの手法よりもリストよりも大事なこと


本せどりには、ビームで全頭検索をしたり、セットにして販売したり、ネット仕入れだったり、様々な手法があります。

また、セット本せどりでは、リストをたくさん知っていれば稼げます。

しかし、それよりももっと大事な事があります。

それは、お金の管理です。

毎月の収入は、どれだけあるのか、支出はどれだけあるのか。

固定費は?変動費は?資金は充分か。

お金の管理ができていないと、利益が出てるのか、損失がでてるのか、よく分からないです。

分からないまま、手探り状態で経営を続けることとなります。

私の収支管理法


私の場合は、やよいの青色申告で収支をつけています。

また、仕入れ数や仕入金額などをエクセルでもつけて在庫管理をしています。

年末の棚卸をする時に必要ですからね。

本せどりとは別に、家庭内の家計簿もつけています。

家計簿は、1つ1つレシートを見ながらという事はなく、ざっくりと毎月の収支と資金を把握しています。

クレジットカードを使うと、明細が見れるので、分かりやすいですね。

お金の勉強法


本せどりの勉強は、本せどらーさんのYouTubeや、ブログなどで勉強できますが、お金の勉強、会計の勉強は、有名な税理士さん、公認会計士さんのYouTubeや本でも、勉強するほうが分かりやすいですね。

以上です。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?