![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55979948/rectangle_large_type_2_890de7d240555c9bea76fe83e28ab0b6.jpg?width=1200)
「成功」したら「幸せ」になれるのか?
「幸せ」と「成功」どちらが先?
成功して初めて幸せになれるのでしょうか?
正解は、その逆です。
「幸せ」だから「成功」するのです。
►ある企業で272人の社員の業績を18ヶ月追跡調査したところ、幸福度が高い人の方が、低い人よりも、評価・給与ともに高かった。
(Staw,sutton,Pelled,1994)
►ある修道院で180人の修道女が50年以上にわたって書き続けた日記を分析したところ、20歳当時に前向きな記述をしていた修道女は、そうでない修道女より10年以上長生きした。(Denner,Snowdon,&Friesen,2001)
(ポジティブ心理学実践インストラクター資格取得講座テキスト1)
上記の2つの事例より、幸福度が高く、前向きな人の方が成功や健康を手に入れやすいといえます。
私は「幸せ」より「成功」が先だと長年思い込んでいました。
自身を振り返ると、熱心に努力するあまり、体調を崩し、せっかく成功を得ても、幸せだと実感しにくい状況に陥ることがこれまでに何度かありました。
目標を達成し成功することは素晴らしいことです。
しかし、その時幸福と感じられるかは捉え方次第です。
どんなに成功したとしても、本人が幸せだと感じられなければ、幸福だとはいえません。
「成功」と「幸せ」の関係を見直すこと。
そうすれば幸福を日々体感し、より成功を得やすくなるのかもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
![幸せまねき猫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71816794/profile_a80ea41b28bc53438a9b3d0a0ec4409d.png?width=600&crop=1:1,smart)