
パウパー初心者 デッキを作る
はじめまして。おふるぶです。
去年、10年ぶりくらいにMtGで出来た友人と会う機会があったのですが、友人はMtGを既に引退して殆どのカードを手放してしまっていたのでレガシーじゃ遊びにくいね。となり、でもせっかくだしMtGやりたいよね。となって……。
紆余曲折を経て二人ともやったことないから五分五分だろうという謎理論によりパウパーで遊ぼうとなり、パウパーを遊んだのをきっかけに二人してパウパーにハマって行きました。
友人はまんまとMtGに復帰した形になります。ヨカッタネ
オタクだから味を知ると噛み続けます。
そんなわけでパウパーの知見が皆無の身分ではあるのですが、個人的に、コモンかコレ???と思ったものでデッキを組んだわけです。
実際に大会で勝っているデッキレシピとか参考にすればいいのですが、そこはまずは自分で組みたいよね。というアレです。アレって何ですかね。
普段使っているデッキが一枚刺しが多い反動なのか4枚4枚4枚みたいな構成です。カードをよく解っていないのでこうなっていきます。
なおこの記事、記事かコレ?は、後で見返したときに思い出を懐かしむために書いてます。
以下は採用してみた理由です。
共感やより良い提案等はいっぱいほしいです。
ニクス生まれのハイドラ

調べていて、え?コモン?となったカードです。
解らないから直感に頼るので当然そんなのばっかりです。一生紙の奴隷。
X=0でも生きて出てくるハイドラ。すごい。授与XGGあるからGGで能力付与だけでもいいし、X=2くらいで出しても3マナ2/3到達トランプルでなんかコモンにしては豪華に感じます。
2マナ2/2到達授与4マナくらいのコモンのドライアドがテーロスに居た気もします。
桜族の長老

好きなおじいちゃん。土地事故すると悲しいので採用してます。
よく解っていないのでアレですが、コモンの土地だと能力を持っている物が少なそうで土地いっぱい引いた場合たいへんつらいけど、土地事故したくないなあ。みたいな考えで採用しています。2ターン目に出して次ターンで土地4個並べられると得した気になれますね。
「遺産で山を相続しました。」
「今日は森にします。」
宝石泥棒

コモンこれ?????
採用。つよい。3マナ3/3警戒トランプル、宝物1個。コモン???と思いながらとりあえず4枚しました。コモン?これ?
戦旗皮のクルショク

コモンですかこれ?こればっかり言います。
そう思ったカードで構成しているため。
出してよし、補強してよし、活用してよし。クルショクに捨てる所無しってアタルカ様が言っていたかもしれないです。
のたうつ蛹

レアリティの設定間違っちゃったのかな……。
復讐する狩人

イニシアチブって何だろう→採用です。みたいに即オチしたカードです。
イニシアチブってのがそもそも強いですね。それでこれ自体も5マナ5/4トランプルで基本地形をサーチして手札に加えられる。という事になります。次のターンは7/6になったりしてなんか変です。様子がおかしいカードですね。採用です。
稲妻

1マナ3てん。いっしょうつよい。
蛇皮のヴェール

布告系除去が流行ってたらダメかなとは思いますが、相手の除去などの対応に反応できそうなので採用してみました。ほとんどlegolas's quick reflexesですね。そんなことないですね。すみません、適当言いました。
強行突破

カード名と効果とイラストのすべてが筋肉過ぎるので採用です。実際の爆発力はすごそうだと思います。対応して除去飛んできそうですね。いつものことです。
豊穣な収穫

土地だけじゃないのが良いとおもいました。いつ引いても使い道ありそうかな?くらいの理由です。実際いいと思います。わかりません。
怨恨

あの時も今もまだ強い変なカード。印刷ミスでしょ。って当時のボクは思っていました。ひどい目にあわされた為。今も思っています。つかいます。
森 山
アングルードのやつです。
樹木茂る尾根
コレ、別に基本土地とかでいい気がします。タップイン。
以上です。
パウパー初心者なのでへんてこなカードを採用しているかもしれませんがボコられている内にわかっていくと思います。
今は有識者の方々の動画を見てお勉強しています。マニアックなカードが見れて大変助かります。えっ、しらないよそんなカード。そんなのばっかりです。勉強になります。
そのうち適当な大会に出て市に覚えしようと思っております。
それでは。