
ダイヤモンドS2025【全頭前走チェック評価】
共同通信杯は軸候補が1着にきてくれました✌️
私はもう一頭の方を本命にしてしまったので撃沈しました😨
軸候補、相手候補で決着‼️
ボーダーラインなんかいらなかったですね💦
また今週もしっかりと前走チェックして、取り組んでまいります🫡
それでは、宜しくお願い致します🙇
●ヴェルミセル 牝5 斤53 鞍川又J
グレイトフルS(中山2500m3勝クラス)より参戦。後方かつ2頭分外を通っていく。2週目の向こう正面から位置を上げていき、最終コーナーを抜けたところで大外に持ち出して、末脚一気で差し切り勝ち。牝馬ということで割引、斤量は据え置かれたが、買いたい感じはなし。
消し
●オーロイプラータ 牡5 斤56 松岡J
ポルックスS(中山ダート1800mOP)13着より参戦。スタートから終始後方で最終コーナー前から勢いつけていくも、後ろ過ぎて勝負にならず。新馬戦以来の芝レース、買わない。
消し。
●コパノサントス 牡5 斤56 鞍石橋J
古都S(京都3000m3勝クラス)より参戦。序盤は後方かつ1頭分外を進んでいく。徐々に位置を押し上げでいき、大外に出して最終コーナーを抜けたところで、先頭に並ぶと末脚を繰り出して、差し切った。58kgを背負った中、3000を勝ったのは評価できる。初の重賞挑戦がどうか。当日のオッズ次第。
ボーダーライン。
●ジャンカズマ 牡7 斤54 鞍野中J
万葉S(中京3000mOP)4着より参戦。先団(単騎3番手)ポジションからストレスなく進んでいく。最終コーナー前から前を捉えようと足を伸ばすも、馬場も悪く足が余っておらずに敗戦。人気以上の好走を見せたが、メンバーレベルが上がる中、しんどいか。
ボーダーライン。
●サスツルギ 牡5 斤56 鞍北村宏J
万葉S17着より参戦。先団ポジションで展開していくが、最終コーナー抜けたところで、外れてしまい惨敗。馬場が合わなかったかもしれないが、負け過ぎ。買わない。
消し。
●シュトルーヴェ セ6 斤59 鞍鮫島J
有馬記念10着より参戦。中団後方の二頭分外目を追走していく。2周目の向正面で位置を上げ、最終コーナーを抜けたところで、さらに大外に出して末脚を伸ばすも後方過ぎて勝負にならず。着差以上に負けていないが、59kgで3400mはしんどいのでは。ただ、斤量が重いのは強い証拠でもある。抑えておく。
相手候補。
●ショウナンバシット 牡5 斤57.5 鞍横山和J
アルゼンチン共和国杯14着より参戦。大外16番スタートからポジションを取りに、行き足を付けて先団二頭分外目から追走していく。最終直線に入ると足が余っておらず失速した。斤量の恩恵も感じられず、距離延長も割り引き。買いたい感じはなし。
消し。
●シルブロン 牡7 斤57 鞍大野J
ステイヤーズS2着より参戦。13番スタートから中団一頭分外にポジションを取り、レースを進める。最終コーナーを抜けたところで、外に出して末脚を繰り出して連対。乗り替わりかつテン乗りが気になるところだが、G2着で斤量変わらないのは恩恵ありそう。とりあえずの抑え。
相手候補。
●セイウンプラチナ 牡6 斤54 鞍内田J
中山金杯11着より参戦。スタートから勢いをつけて、先団に取り付きレースを展開する。最終直線では足が残っておらず伸びを欠き敗戦。斤量そのまま、継続騎乗は魅力だが、買いたい感じはなし。
消し。
●ダンディズム セ9 斤57 鞍田辺J
ステイヤーズS3着より参戦。1番スタートからそこそこの出足で、先団後方ウチラチキープで展開していく。最終直線で、末脚を発揮して馬券内。年齢が気になるところだが、ローテとこの乗り替わりは買える。抑えておきたい。
相手候補。
●トウセツ 牡6 斤55 鞍吉田豊J
門司S(小倉ダート1700mOP)10着より参戦。行き足をつけるが、後方ポジションから展開していき、位置を押し上げていくも伸びを欠き敗戦。ローテ的に買わない。
消し。
●フタイテンロック 牡6 斤54 鞍
プロキオンS14着より参戦。中団ウチラチをキープしたまま展開するが、最終直線では伸びなく敗戦。これまでダートを使ってきた中で、ローテ的に買えない。
消し。
●へデントール 牡4 斤57 鞍戸崎J
菊花賞2着より参戦。16番スタートからウチを目指すも最後方から進めていく。2周目の向こう正面で位置を押し上げ、最終コーナーで先団馬群に取り付き、末脚を伸ばし続けて連対。斤量、騎乗共に継続は大きい。どこまで人気を集めるのか。買わないなんてことはない。
軸候補。
●マイネルケレリウス 牡5 斤55 鞍石川J
ステイヤーズS7着より参戦。ほどほどのスタートから後方ウチラチにポジションを取り、展開していく。最終コーナー前から二頭分外に持ち出して、最終直線では一頭だけ大外に持ち出して末脚を伸ばすも敗戦。ウチを走れていたら、もう少し順位は上がっていたと思う。着差以上に負けていない。斤量減、継続騎乗、東京戻りで期待感しかない。買いたい。
軸候補。
●メイショウブレゲ 牡6 斤56 鞍藤岡J
万葉S9着より参戦。後方の一頭分外のポジションから展開していく。2周目の向正面で位置を押し上げて、外を回りながら最終直線に入ると伸びる足はなく、敗戦。道中の進路取りや馬場の悪さを考えると、度外視可能。G2でも3着の経験があり、軽視は禁物。乗り替わってテン乗りになるのが気になるが、抑えておきたい。
相手候補。
●ワープスピード 牡6 斤58 鞍横山武J
前走、前々走海外G1。3走前の天皇賞春を参照。中団やや後方のポジションでウチラチから進めていく。最終直線で進路を芝の中目を通り、足を伸ばすも届かず敗戦。前走から大幅に斤量アップで、海外戻りも不安。当日次第。
ボーダーライン。
⭐️全頭前走チェック後、評価
軸候補:
へデントール
マイネルケレリウス
相手候補:
シュトルーヴェ
シルブロン
ダンディズム
メイショウブレゲ
ボーダーライン:
コパノサントス
ジャンカズマ
ワープスピード