![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74536150/rectangle_large_type_2_d61e9634978fdd1e3d51e4bdc85c2f78.jpg?width=1200)
【ムムッ!?】①3/19・阪神1R(にゃむ大門刑事のモーニングショット!)
おはようございます! 今週はロングランの三日間競馬ですね。最後の最後までレースを楽しめるよう、各々ペース配分を守って、熱い戦いを繰り広げていきましょう! まずはオープニングレースはにゃむ大門刑事の出番。それではいい朝をっ! ぜひご覧ください!
◎⑯ワンダーキサラ
△①②③④⑦⑧⑮
2走前の11/27の阪神ダート1800mでも爆追い切りから◎を打った◎⑯ワンダーキサラだったが、軽快に逃げたものの失速して5着ドボン。騎乗した武豊は「集中力が途切れてしまった。距離短縮した方がいい」と示唆。しかし石橋のアニキはそれを受け入れずに暮れの阪神でもう一回1800mを使うも、またもや5着ドボンと、やはり集中力が持続しないところを露呈してしまった。
というのも、ザファクター産駒の距離別成績は割とはっきりしていて、
ごらんの通り、良績は短距離に集中しており、短ければ短いほどお金になる種牡馬。1800mは集中力というよりもスタミナ面でしんどいことは血統が証明した感じ。
今回は、武豊から自厩舎に所属するルーキー・角田のアンチャンの出番。もちろん、追い切りから跨って感触を確かめていることから、どうすれば集中力が持続するのか、どうすればダメなのかは、むしろ武豊よりもコツが解っているのかもしれない。
今回は400m縮めて1400m。上記のザファクターの成績からすれば1400mよりも1200mなのだが、◎⑯ワンダーキサラは1800mでもきちんと集中すれば2着に入れるだけのポテンシャルは持ち合わせている故、1200mに拘らなくとも1400mでお金になるものと思料する。
ルーキー角田タイガはデビューから3週。ダートでは【3.1.3.8】と、お金になる率.467と、絶賛ルーキー離れ中。そんなジョッキーが自厩舎の普段から乗っている馬でレースに臨むのだから、お金にならないワケがない。変にモマれない大外枠も吉と出そう。人馬一体の呼吸で集中力を切らさずにゴールに飛び込め!
単勝・複勝 ⑯
馬単・馬連・3連複 ⑯-①②③④⑦⑧⑮
いいなと思ったら応援しよう!
![北斗の万馬拳](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148766562/profile_f7d631d2cbf6cd8f4431a36d0104fdff.jpg?width=600&crop=1:1,smart)