![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25710762/rectangle_large_type_2_eb73da7795ad28bb8c6361a8ee7d7d49.png?width=1200)
今日のくらしごと(暮らし仕事)。
朝起きて、この時↓の稲の成長を見るのが楽しみになって来ました。
なんと!今朝は小さな小さな芽が出ていたのです(΄◉◞౪◟◉`)
超感動して、超嬉しすぎて、これを持って「見て、見て、見て、見て〜✨」って夫さんの所へ駆け寄って行っちゃいました☺️
この小さな粒から、物凄い生命のエネルギーを感じました。
ウゴウゴウゴウゴ蠢いているのが聴こえます。
そして、家の中のお花たちを一新しました。これは仏壇に供えたお花。
カンパニュラというそうです。
お花の移動販売をしている方とSNSで繋がっていて、花の名前を教えてもらいました。さらに、「ふるとお花に空気が通って綺麗に咲く。」という事まで教えてもらっちゃいました♪( ´θ`)
好きなお花がより綺麗に咲くなんて、なんと嬉しいことでしょう(*☻-☻*)
幸せすぎます💓
その他にも、洗面所のお花はこれ。
茶箱デスクの上のお花はこれ。
お花を生けると気分も上がります⤴︎⤴︎⤴︎
また更に、土づくりの作業をしました。
今回開けて見たら、胞子がもっと増えてました!発酵している匂いがスゴイ✨
空気をたくさん含ませ、
また寝かせます。
「土の上に湿気を取るために新聞紙をのせる」とあったのですが、先日剥がした障子紙を再利用しました。↓
土を混ぜる作業は週に2回という皇帝になったので、次回の土づくり作業は5月17日です。
本日の締めの作業はこちらの続きです↓
5.13の作業状況がこれ↑(軽い熱射病でnote更新出来ませんでした😅)
今日5.14の作業状況がこれ↑
流石に私のパワーではびくともしないので、夫さんが全て手掛けてくれております。感謝✨
私は、廃材についている釘をチマチマと抜く作業をしております。
そして、こんなに廃材が溜まりました。
「廃材屋さんで〜す♡」と何故かひとりワクワクしています🤣
気温が上がって、ちょっと疲れやすくなっているこの頃です。 暑いのは苦手なので、よりスローペースで日々を楽しもうかなと思います。
湿度や気温が上がっていくこれからの季節、私はとっても苦手なのですが、ペースを落としても、このくらしごと(暮らし仕事)はやっていたいなって思うのです。
暮らしって実は、最も身近なエンターテイメントなのかもしれないって思っています。
暮らしが遊びってすごいと思いません?
2020.5.14
いいなと思ったら応援しよう!
![Miyuma](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169301117/profile_0a4c9d560551a0f72d0a8cecddad00d9.png?width=600&crop=1:1,smart)