![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90461565/rectangle_large_type_2_d1b6bf71bcc417e2edc742f87aad5db8.png?width=1200)
Photo by
グスタフ・クリムト / メトロポリタン美術館
11月の仕事など
昨日は86歳の方にインタビューをしてきましたが、あまりの聡明さ、元気の良さについていくのがやっとでした。やはりただ者ではなかった…! 来月、色々ご紹介できると思います。
12月6日よりBS10スターチャンネルにて放送されるドラマ 『I AM 私の分岐点』にコメントを寄せました。6話とも素晴らしい作品に仕上がっているので、オススメです。他のコメントを寄せているライター、評論家の皆さんも信頼できる方ばかりなので、ぜひ。
![](https://assets.st-note.com/img/1669111589993-0RwKtO0vBK.jpg?width=1200)
夜リラタイム」が更新されました。今回は「ヒッチコックがモデルにしたとある事件」です。映画は『裏窓』と『疑惑の影』です。
![](https://assets.st-note.com/img/1668763864763-JLUeAHss2C.jpg?width=1200)
日経から『心の壊し方日記』について取材を受けました。11月の終わり頃に掲載だと思います。日経読者の方が読みたいと思ってくださるといいな。
朝日新聞の一面に「折々のことば」という名物連載があるのですが、6日(日)に『心の壊し方日記』を引用で取り上げてくださるそうです!哲学者の鷲田清一先生が、すでに拙著をお読みいただいて、共感してくださったそうで……。びっくりしました。日曜日、良かったら朝日新聞お読みくださいね。
地味にfilmarksで映画の感想を更新しています。試写のレビューなども書いているので、興味のある方はフォローしてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1667550313223-KLSUu5ZPpU.jpg?width=1200)
11/4「夜リラタイム」更新されています。今回は「ストレンジな海外アニメ映画」がテーマです。『スキャナー・ダークリー』は泣けてしまう……。
![](https://assets.st-note.com/img/1667553363435-AFTgvP6BKI.jpg?width=1200)