積み重ねの結果
日々の積み重ねが
見える形になってきます。
日々の些細な行動が自分の環境を作っていきます。
努力も悪行も自分の道を作る行為です。
結果を次に繋げるためにすることは。
少しだけ振り返ってみる
歩みを止めたくないと感じていると
積み重ねに気づきにくいです。
頑張ると周りが見えなくて
目の前のことが全てのように感じます。
たまにはサボるという
休憩が必要です。
頑張り屋さんで
真面目だからこその弊害です。
休憩したくないのなら一瞬だけ
振り返ってみてください。
間違っているかも?
継続することで何かが自分の中に
蓄積されていきます。
僕の感覚では溜まっていく感じです。
時が経って忘れたとしても
何かがキッカケになって思い出します。
自分にとって良いのか。
社会にとって良いのか。
何かを努力していた時は
特に何も変化をしなかったとしても
何かの出来事がキッカケになって
過去の経験が役立つことがあります。
継続はすぐに結果が出なくても
人生の中で大きな資産になっています。
社会に直接的に貢献しなくても
自分の個性に合うものを努力することが
大きなチカラにきっとなります。
他人に間違っていると言われても
自分に時間の投資をして良いですよね。
繋がりも積み重なって
この記事を読んでくれているあなたとは
僕は繋がれたんだと感じています。
初めて読んでくださった方。
他の記事も見てくださった方。
評価をいただければ嬉しいですが
見ていただいただけでも
僕の言葉がチカラを発揮できたと感じています。
僕の真意がどこまで繋がれたか
分かりませんが
あなたを知れたことで
あなたの経験を僕も理解できる
キッカケをもらうことができています。
あなたの真意に触れたいですし
僕のやりたいこと
届けたいことも知って欲しいんです。
生きづらさを減らすために僕のチカラを
育てています。
息子があまり感じられていない
社会の壁を崩していきたいんです。
その行動があなたやあなたの大切な人の
生きやすさにも繋がって
いくはずなんです。
あなたのチカラも
僕の成長のキッカケにしながら
未来へ繋いでいきます。
積み重ねの結果
結果は僕の人生最後の日に
決めるだけで良いと思うんです。
生きている間ずっと溜まっていきます。
失敗と成長を繰り返しながら
結果をより良いものにしていきます。
あなたに僕の途中経過を使ってもらいながら
共に成長していきましょう。