
【車なし旅】島根 縁結び女子旅💓-Day1-
こんにちは!車なしで旅する まなてぃ です。
今回は島根県に1泊2日で行ってきました!バスと電車のみで移動した旅の模様をお届けします。
出雲大社周辺~玉造温泉まで足をのばしました♨
同じく車なしで旅行を楽しみたい方の参考になれば幸いです✈️
出雲縁結び空港に到着

空港の名前が素敵すぎる💓
旅の始まりからワクワクです。
空港からまずは出雲大社を目指して空港連絡バスに乗ります。
乗車時間は40分🚌
寝てるとあっという間に到着です笑
出雲大社でお参り

出雲大社のお参りスタート!縁結びの神として名高い大国主大神を祀っています。
鳥居を目の前にすると心が洗われる気がします。
出雲大社は旧暦10月「神無月」に全国の神々が集まる場所です。出雲大社では、「神在月」と呼びます。
神々が集まる場所とは…荘厳な場所ですね。

出雲大社といったらこの大しめ縄。
しめ縄の真下に行くとわかるのですが、長さが13メートルあり、とても大きいです!!


出雲の国のだいこくさまという神様が、うさぎを助けたという話から、境内には『いなばのしろうさぎ』がいたるところにいます。
うさぎを探しながら歩くのも楽しいです。


三段重ねそばを食す
一つで三つの味が楽しめる三段重ねそば!
『割子そば』として有名です。
黄身が乗っていたり、とろろが乗っていたり、薬味が乗っていたり、3通りの味が楽しめます!

📍かねや
出雲大社周辺で食べ歩き
出雲にはおいしいグルメもたくさん!
表参道で食べ歩きをしました。
出雲巻

大しめ縄をイメージしたねじねじのソフトクリーム!
味はほうじ茶と抹茶で2種類味わえます。
📍甘右衛門
ぜんざい

お抹茶とお餅がいただけるお店です。
店内もこたつ席があり、ぽかぽかでゆったりできます
📍ぜんざい餅
本日のお宿 『月夜のうさぎ』
出雲大社から徒歩15分くらいにある「月夜のうさぎ」に宿泊しました。
このお宿、本当にALLインクルーシブで、沼でした(笑)

まず、無料で何回でも入れる貸切温泉!
今回女子旅で行ったのですが、温泉つかりながらゆったりおしゃべりできました。


湯上り処には、ヤクルトとアイスがいくらでも!!
温泉入る→食べる→温泉入る→食べる×∞
1泊では足りませんでした(笑)

そして夜ご飯も、お刺身や名産ののどぐろ焼きが食べ放題!
幸せな宿でした。
最後に
2日目は出雲大社から玉造温泉に移動してお肌つるっつるにします!!
のつもりが、まさかのここで雨女発揮。。。
土砂降りの中、温泉街を散策した模様をお届けします☔