
【台南グルメ】開山路の陽春麵
開山路の知られざる名店、地元民に愛される陽春麵とスープv
平日昼間は近所の人と働く人達で賑わってます。
乾麺の小と肉骨湯を注文しました。
麺の具材がとっても良いバランス(黄金比?)のため、超美味しいです。
適度に油がある麻醬なのか、混ぜるときも混ぜやすいです。
青菜が適度に入っていて麺1杯なのに栄養もとれた感じがしました。
メニュー↑鴨もある。
魯味も美味しいです。
麺を作ってるとこの奥で自分で具材を皿に入れて
担当のおじさんに渡したら、引換の目印クリップを受取り席で待ちます。
おじさんが作って席まで持ってきてくれます。
値段を書いたメモも持ってきてくれます。
セルフサービスの清湯は豚の骨?もしくは鴨の骨?が入ってるみたいで、
旨味たっぷりスープになっていて、大人気。
スープのところに麺切りザルに入ったドライニンニクがあるので入れると
さらに美味しい。みんな入れてます。
*骨(ガラ)は取っちゃだめ!って書いてありました。
↑階段下のところに、清湯(スープ)があり、脇に吊るしてあるザルに
ドライニンニクがある。
注文は、口頭注文で、品物が全部きたら席で会計するスタイルです。
店は2.5軒分くらい広めの店ですが、店の前に木があったりして
初めて行く方は見えづらく分かりにくいかもしれません。
隣に中華式のキリスト教会、天主堂がありますので目印に。
道路の向かい側は、鄭成功歴史文物館です。
看板は赤字に陽春麵…鄭成功歴史文物館や隣の天主堂に
合わせたデザインなのかな。良いですね。
陽春麵 ●陽春麵、滷味
台南市中西區開山路191號
★★★★★
【Googlemapで見る】
いいなと思ったら応援しよう!
