
ブラックエプロンへの道③【コーヒーテイスティングの4つのステップ】
こんばんは。まなみんです。
今回はブラックエプロンへの道第3弾!
コーヒーテイスティングの4つのステップ
について!
マガジンはこちら↓↓↓
4つのステップにそって、それぞれのコーヒーの味わいや風味をより感じましょう。
①SMELL(香りをかぐ)
口に含む前に必ず香りをかぎます。
鼻は何全種類もの匂いをかぎ分けることが出来ます。
コーヒーカップを鼻に近づけ、片手をコーヒーの上にかざして鼻で息を吸い込みます。
②SLURP(コーヒーをすする)
コーヒーを口に含むとき、コーヒーをすすることが重要です。
すすることで口の中全体にコーヒーが広がり、香りの広がりと繊細な風味が感じやすくなります。
③LOCATE(口の中全体にコーヒーを広げ、風味を感じる)
舌のどの部分で風味を感じているかに意識を向ける。舌先や舌の側面、またコーヒーの舌触り、口の中で感じられる重さは?
④DESCRIBE(自分の言葉で表現する)
コーヒーの香りと味わいを踏まえて、それをどう表現するかを考える。香り、酸味、コク、風味を言葉にして表現する。
他の食べ物の風味や経験に例えるのもよい。
これに基づいて日々のコーヒーメモも書いています。
マガジンはこちら↓↓↓
それでは今回はここまで。
ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
