コーヒーメモ②
こんにちは。
まなみんです。
朝起きれなくて、1、2限サボりました笑
睡眠薬を4時くらいに飲んだんで、仕方ない。笑()ま、飲んでなかったら寝れてないし、もういいのさ。
さて、今日もコーヒーいれました。
ハンドドリップ、お湯90度、2回落とし
使った豆は.......、詳しくは分かりません笑
何せ通販で買ったから。笑
分かるのは
神奈川県海老名市(いきものがかりの出身地!)にあるMuu COFFEEの自家焙煎の豆ということです。
ローストの深さだけ選べて、5段階中、2番目に深い豆にしました。
ということで、本当に私の舌が試されます笑
見た目
まず、豆そのものは結構黒い。しっかりローストしてあるんだなって感じ。
香り
挽く前
そしてキャニスター缶を開けて香る香りが強い!挽く前からこんなに香りのする豆は初めて。
きちんとローストしてあって、深い豆の香り。
挽いた後
ロースト感はあるのだけれど、そこにも感じる甘み。
さっきまでよりもそこまで香ってはいない。ココアやナッツの風味に近い。
淹れた後
深いんだけど、どこか甘みを含んでいる。酸味のような刺激は感じられず、紅茶のようなハーブっぽい香り。とてもシンプルで、私の想像するコーヒーの香りに近い。
1口目
コクがとてもある。香りは思ったより強くなく、苦みが少し残る。でも、甘みもあり、飲みやすい。酸味はほぼ感じられない。
数分後
酸味が少し出てきた。でも、口に含んだ時に舌の横を撫でられるぐらいのやさしい酸味。コクがあるので舌に味がしっかり残る。余韻が長い。
そして、今日はドーナツがあるので大好きなフードペアリングもしてみました!(フードペアリングについてはいつか笑)
、、、素晴らしかった。
チョコレートドーナツと合わせたのですが、互いの甘みを引き立て、お互いに主張し過ぎず、本当にベストマッチ。。
ああもう幸せ。
学校サボって、良かった。(違う)
②手づくりのバナナチョコマフィンと!
よい!!
ただ、コーヒーが少し強すぎるかな
まとめ
このコーヒーを一言でいうなら「シンプルでチョコレートなどの甘さを引き立てる物静かなコーヒー」ですかね、縁の下の力持ち。やるなぁ。
個人的にはもっとパンチの効いたコーヒーが好きなのですが、ペアリングするときはこの子を飲みたいなって思いました。
さて、今日も変態チックな記事を読んで頂き、ありがとうございました。
またいつか。てかあいみょんのライブレポ書けてないー!!