![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53429528/rectangle_large_type_2_a0d686b4c00f477a8049edae99decad3.png?width=1200)
Photo by
twentynine
アフリカの両替とお金事情
皆さん、海外に行く時は日本で両替していますか?現地でしていますか?
それともカードオンリー??
今日はアフリカの両替事情とレートについて、役立つ情報をお伝えします。ちなみにこの情報はなるべく費用を抑えたいけど、使う時は使います!という旅行スタイルの方向けです!
アフリカでドル、ユーロは使えるの?
もちろん使えます。でも場所を選びます。
例えば
普段外国人を相手にしているツアーガイドへのチップ→ドル
現地のローカルスーパー→現地通貨
大手のチェーンスーパー→クレジットカードまたは現地通貨
都市部で外国人を相手にした商売をしている人は、ドルを好むことが多いです。
現地通貨は弱く、1か月でレートが大きく変わることもあります。そのため、なるべく盤石で価値が変わらないドルやユーロを貯めておきたいのです。
また、ツアー代金を現金払いにすると、国によっては山のような現地の札束を持ち込まないといけません。利便性のため、ツアー代金もドルがおススメです。
ドル・ユーロの不利な点
ではドルメインで行こうかな、と思われるかもしれませんが、外国人がめったに行かない地方に行くなら、現地通貨を持っていきましょう。
私はタンザニアの奥地でマサイの村にいた時、土産物売りの女性たちが、大量の1ドル札を持ってきて
「よくわからないけど、現地通貨に交換して」
と言われました。
ドルしか持っていない外国人観光客が土産物を買い、でも田舎ではドルは使えないし両替商もいないため、ドルを持て余していたようです。
ほかに、ドルユーロだと単位が大きいので、現地通貨と比べると出費がかさみます。
一度両替したら終わり!再両替できない通貨に注意
ドル⇔円 のようにレートの変動はあれ、いつでも交換できる通貨同士ならいいのですが、アフリカの国の中には一度両替して、余ったのでまたドルに戻そうとしたら、レートがとても悪いことがほとんどです。中には、再両替できない通貨もあります。現地で使い切るしかない通貨の代表格は
エチオピアブル
ほかにも、日本では再両替できない通貨がほとんどなので、もし現地通貨が余ったら、現地で再両替を済ませてから帰国しましょう。