![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165680024/rectangle_large_type_2_b73662056f8a2ba3176fb30528522f14.png?width=1200)
まなみの星読み(動画講座カリキュラム一覧)
動画講座テーマ一覧
▶導入
ホロスコープの歴史と仕組み
星座の分類
▶惑星
太陽
月
水星
金星
火星
木星
土星
カイロン(キロン)
天王星
海王星
冥王星
セクト(補足動画)
▶サイン
牡羊座
牡牛座
双子座
蟹座
獅子座
乙女座
天秤座
蠍座
射手座
山羊座
水瓶座
魚座
ポラリティとエレメントの復習
▶惑星×12サイン
エッセンシャル・ディグニティ
太陽×12サイン
月×12サイン
水星×12サイン
金星×12サイン
火星×12サイン
木星×12サイン
土星×12サイン
カイロン(キロン)×12サイン
天王星×12サイン
海王星×12サイン
冥王星×12サイン
▶ハウス
ハウスシステム
4分円と半球
ハウスとアングル
Asc(アセンダント)
1ハウス
2ハウス
3ハウス
IC(イムム・コエリ)
4ハウス
5ハウス
6ハウス
Dsc(ディセンダント)
7ハウス
8ハウス
9ハウス
MC(ミディアム・コエリ)
10ハウス
11ハウス
12ハウス
パートオブフォーチュン
▶アスペクト
基本知識
コンジャンクション
オポジション
トライン
スクエア
クィンタイル/バイクィンタイル
セクスタイル
セプタイル/バイセプタイル/トリセプタイル
セミスクエア/セスキコードレイト
ノヴァイル/バイノヴァイル/クァドノヴァイル
デサイル/トレデサイル
セミセクスタイル/クィンタイル
クインデチレ
アンティシア/コントラアンティシア
パラレル/コントラパラレル
複合アスペクト基本の考え方
グランドトライン
カイト
ミスティック・レクタングル
グランド・セクスタイル
グランド・クロス
Tスクエア
ヨッド(YOD)/セミヨッド/ゴールデンヨッド
ブーメラン
グランド・クィンタイル
メディエーション
トールハンマー
クレイドル
ホームベース
▶逆行について
基礎知識
水星
金星
火星
木星以降
▶ノード軸
基礎知識
ドラゴンヘッド牡羊座×ドラゴンテイル天秤座
ドラゴンヘッド牡牛座×ドラゴンテイル蠍座
ドラゴンヘッド双子座×ドラゴンテイル射手座
ドラゴンヘッド蟹座×ドラゴンテイル山羊座
ドラゴンヘッド獅子座×ドラゴンテイル水瓶座
ドラゴンヘッド乙女座×ドラゴンテイル魚座
ドラゴンヘッド天秤座×ドラゴンテイル牡羊座
ドラゴンヘッド蠍座×ドラゴンテイル牡牛座
ドラゴンヘッド射手座×ドラゴンテイル双子座
ドラゴンヘッド山羊座×ドラゴンテイル蟹座
ドラゴンヘッド水瓶座×ドラゴンテイル獅子座
ドラゴンヘッド魚座×ドラゴンテイル乙女座
▶小惑星
ケレス
パラス
ジュノー
ヴェスタ
ハイジア(ヒギエア)
▶その他
バーテックス軸
生前日蝕と生前月蝕
相性図、合成図
龍頭図
ソーラーアーク
ソーラーリターン
トランジット法
天体のないハウス
インターセプト
アウトオブバウンス
カルミネート
ノーアスペクト
ディグリー占星術
サビアン占星術
▶全体Zoom会で実施済み・予定
リリス(小惑星・ブラックムーン・ダークムーン・ホワイトムーン)
└2024年11月21日(木)実施
恒星占星術
└2024年12月26日(木)予定
ルネーション占星術
└2025年1月9日(木)予定
ヘリオセントリック占星術(地球星座)
└2025年1月23日(木)予定
アウトプットワーク
▶準備
①ホロスコープを自分で作成する
▶自分の基本装備を知る
②エレメントとクオリティ
③氣質(半球で惑星の数を数える)
※②と③からわかる自分の性格を書き出してみる
④エッセンシャル・ディグニティ
⑤ディポジスター・ツリーの図式
※④と⑤を分析してみる
とんでもない受講生の数にならない限り、わたしと一緒にしますので、公式LINEに【講座ワーク希望】と7文字お送りください。
▶アングルを読む
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?