見出し画像

インドで納豆を作る日が来るなんて👩‍🍳

ナマステ~!👳‍♀️


今までは,海外と言っても割高で日本食があったり,アジアのスーパーに冷凍納豆とかあったり,ほんとに食べたい時はすがりつけるものがありました。


ツナ缶とかに醤油かけたり,インスタントラーメン食べたり,納豆ごはんも食べれたし,高いけど日本食屋さんもありました🤔


私が今住んでるところ,本気で,日本のものは輸入ヘルシー系のショップでお醤油(アメリカ産のキッコーマン)のみしか見つかりません🙄

あ,日本産の小さい家庭用サイズのお酢が,2000円で売ってておったまげ!!!!😳


結構新しく開拓されているムンバイ近郊の都市に住んでいますが,外国人を見かけることが本当にありません。。 

今までは海外と言っても,ちらほら外国人を見かけたりしていました。


という事で,ツナ缶すら売ってません😅需要が無いんでしょうね。インド人はほんとに基本インド料理しか食べないから...

インスタントラーメンも,インドのマギーというメンがぼにょぼにょになるマサラ味のドライラーメンしか売っていない~!


日本食が無くても割と平気だった私,結構インド料理も好きだった私,ついにカレーを受け付けなくなり,納豆作りに初挑戦😏


ちょっと30分位郊外に行くと未開拓の村と野原があり,刈り取り忘れの稲発見!おじゃましま~す🤐

画像1

怪しくお持ち帰りです☺

ついでに猫じゃらしも。😺


画像2

インド人は豆をたくさん食べるので,大豆はありがたくとても安く,700グラムで90円くらいです。💖


画像3

お水につけて一晩寝かして~🧚‍♀️

画像4

次の日お豆が潰れる柔らかさまで圧力鍋で煮ました🤤

画像5

煮沸したお皿に茹でて殺菌した枯れ稲と一緒に入れまして~👩‍🍳

画像6

湯たんぽとタオルと太陽で40度位(アバウト)で24時間保温しました☺


画像7

インド人のダーリンのタオル巻き巻きセンスはさすがです😂

画像8

ムンバイはちょっと肌寒い時期なので発酵が難しかったですが,無事完成!🤩


画像9

ぬとぬと感が伝わりますでしょうか🤓


本当に美味しくて,幸せ🧡


作りながら,納豆は本当に奇跡の賜物だなぁと,実感しました。🥂

確かに出来上がる条件は整いやすいですが,発酵の具合とか,他の菌の繁殖などを気をつけないと上手に出来ません。。🐘



先人様偉大なり🤭😇

画像10


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?