日本語教室、ボランティアでいいの?:Urgent Need for Financial Support to Japanese Language Programs
こんにちは。
今日は読んだ記事についての感想をシェアしたいと思います。
いつもX(Twitter)でcarinaさんがシェアしてくれるオススメ英文記事を読んでいるのですが、その記事についてです🔽
各地にある日本語学校ってきっとボランティアで運営されていることがほとんど。
私の住む市でも日本語を教えるボランティアを常に募集していると聞きます。そして、ボランティアをしてくれている方は高齢化していてなかなか事業の継続、維持が難しくなっていることもちらほら耳にします、、、。
今回読んだ記事は奈良県で日本語教室を運営されている方の声を元に書かれたものでした。
これからますます移民の数は増えてくると予想されていて、その方たちの日本での生活を考えたら言葉を学び、使えるようになることは絶対に必要なこと。
そんな状況の中、各地の日本語教室がボランティアで回されている現状は早急に変える必要があると記事を読んで改めて感じました。
英語での感想がこちらです🔽
When I read about a Japanese online language course in Nara prefecture, I was shocked to learn that its annual fee is only 3,000 yen. I imagine this is only possible thanks to the tireless, hardworking volunteers. The frequency of classes was reduced to biweekly rather than weekly, which is understandable given the circumstances, but it’s not ideal for the growing number of foreigners and immigrants who want or need to learn Japanese. The Japanese government and local municipalities face an urgent need to fund these language programs to ensure they remain sustainable.
With the severe labor shortage, we expect more immigrants to contribute to Japanese communities. Language acquisition is a crucial first step for them, and establishing a national system to support it is essential.
これからに備えて早急に対応が必要だと強く感じます。