![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47345778/rectangle_large_type_2_49ca1b2f4e1df1620cef842d4cc5b18e.jpg?width=1200)
認可保育園(所)・認可外保育園(所)での1日(例)
保育園(所)での1日保育園(所)での1日は、認可外でも認可でもあまり違いはないと思います。
※認可外は比較的小さい子が多いので年齢に関係なく、お昼寝の時間がある位です。
認可保育園は3歳児以上はお昼寝がなくなります。
ですが、長期休暇等の預かり保育の際にはお昼寝があったりもします。
☆認可保育園(所)の1日(0~2歳児)
早朝預かり7:30~8:00
登園8:00~9:30
自由遊び9:30~
主活動10:00~
昼食11:00~
昼寝12:00~14:00
おやつ15:00~
降園15:30~16:00
降園・預かり16:00~18:00
延長保育18:00~19:00
☆認可保育園(所)の1日(例)(3~5歳児)
早朝預かり7:30~8:00
登園8:00~9:30
自由遊び9:30~
主活動10:00~
外遊び11:30~
昼食・室内遊び12:00~
外遊び14:30~15:00
おやつ15:00~
降園15:30~16:00
降園・預かり16:00~18:00
延長保育18:00~19:00
☆認可外保育園(所)の1日(例)(0~5歳児)
登園8:00~
自由遊び8:00~9:30
朝の会・おやつ9:30~10:00
室内外遊び10:00~11:00
昼食・歯磨き等11:00~13:00
昼寝13:00~15:00
おやつ・帰りの会15:00~15:30
自由遊び・降園15:30~19:00
延長保育19:00~22:00
私の子が通う園はこんな感じの時間割りになってます。
園によっても時間帯は多少前後すると思います。
#保育園 #保育園入園準備 #保育園の時間帯 #保育園の年齢 #保育園と認可外保育園の違い #認可保育園 #認可外保育園 #保育園の1日 #マナリンクファッションショップ #リンクファッション #母娘 #母息子 #ママ娘 #父娘 #親子 #manalinkfashionshop #まなりんくふぁっしょんしょっぷ #お揃いコーデ #ネイル #幼児 #アラサー #ペアtシャツ #ペアTシャツ #ペアワンピース #ペアアウター #お揃いコーデ #親子リンクコーデ #家族 #家族コーディネート #Manalink #ファミリンク
いいなと思ったら応援しよう!
![manalink](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72706703/profile_53ff06fb1aa99aac4febd9552676a4f0.png?width=600&crop=1:1,smart)