濃すぎた2022ありがとう①
12月になったと思ったらもうクリスマスですか。年末ですか。信じられない、早すぎる。時間がたつのが早く感じるのは年齢を重ねるとときめきが少なくなるからと聞いたことがありますが、本当なのでしょうか。信じない。
とはいえ、2022年を振り返ればお店としても個人としてもとんでもなく濃い1年だったことに気づきました。本当に1年で全部のことがあったのか?!と信じられない気持ちです。いや、信じる。やる気になったので1カ月ごとに振り返ってみようと思います!
1月 間借り営業からリアル営業へ
まだ今年の初めは、シェアレストラン「かもす食堂」をレンタル使用しながらの営業スタイルでしたってよ、奥さん。そんなわたしたちに管理人のN縄さんが権利譲渡の話をしてくれ、ザクザクとその方向に進めていった1か月。
見たことのないむずかしそうな書類にたくさんの印鑑を押しまくり、やったことのない手汗をかくお話を夫婦できいたり。地にどんどん、どんどん足がついていく感覚でした。
2月 オープンから2年経ち再スタート!
2022年2月22日に2年目のゾロ目の日に、かもす食堂を完全拠点にして「らくだのパスタ」を営業スタート!お客さまにたくさんの喜びのお声をいただいて、うれしい気持ちと同時になんで皆さまはどうしてこんなにも応援してくださるのだろうと不思議な気持ちも。でもこうなれたのもいつも来てくださる皆さまのおかげすぎる。同時にここからが本当の始まりだな、、!と気も引き締まった。
3月 桜の時期に突入
春の繁忙期スタート。2度目の体験で、この月から2人での営業はなかなかだな、と知っていたのでお手伝いしてくれるひといたらいいねとささやきだし、とある2人をナンパしました。今思えば「このお店でわたしたち夫婦以外のひとと働く」が、今年の大きなテーマだったかもしれない。
4月 よく働きよく遊んだ。
あんまり記憶がない。お店にわたしたち以外の人がいるという状況に慣れるのに集中していた。どこまで言っていいのか、どこまで教えたらいいのか手探り月間。パスタソースを注文ごとイチから作っていたものを、ちょっとやり方を変えてみて提供時間が断然早くなる。
5月 公式にスタッフ募集してみる?
秋よりも体感では春のほうが忙しさが長い。お手伝いのふたりが本当によくよく働いてくれた。今までは時間制で借りて利用料金が発生していたかたちだったけれど、これからはいつでも営業できることになったし、あの場所をランチ以外でも楽しんでもらえるようカフェ営業もしてみてもいいかもと話が出る。そこで、公式にスタッフ雇用してみようかということに。初の【面接する側】を体験。2週間ほどInstagramのみで募集してみたら8名の方から募集がきた。驚き。
6月 スタッフ採用して新形態へ
8名のうち2名を採用させてもらい新形態へ。こちら側がナンパした方以外の方と働くという新体験。働きにきてくれるひとをみていて「ああ、わたしたちは雇い主なんだなあ」という実感湧く毎日。(当たり前やろ)夏メニューに移行。パスタに山椒やってみよう!と和食のテイストもいれてみる。
この月の大きなことといえば、お店で友人持ち込み企画の念願の「らくだで落語会」!初回にて大成功。またやりたい。あとは所属コミュニティの交流会で会場がらくだのパスタで開催。ランチ営業以外の夜イベントで料理を出すというイレギュラー体験がつづく。らくだのお店営業と同時に「かもす食堂」としての動き方も決めていきたい気持ちがわいてくる。個人的にはお向かいのスタンドさんの蒸しフェスのお手伝いも。リアクション担当。求められることがあって、ありがたい。
7月 らくだの仕事ってなんだろう
夏メニューまっさかりで、冷製パスタ楽しみにきてくれる方も。お店の内のことでいえば、スタッフ間のマニュアルやルールを、自分たちで手探りでつくっていく。一緒に働くひとに伝えたい働きかたの考えが、矛盾することばかりで頭が忙しかった。たとえば色々ルールを増やして動きを決め込みたくないけど、最低限のルールはいるよねという考えの同居。のびのび働いてほしいけど、ここはこうしてほしいなあという考えの混在。矛盾の考えがつねに自分のなかにあって、お店と働いてくれるひとのバランスや最適を探す日々。現実逃避したくなって犬山へお誘い受けておじゃま。原田茶飯事さんと出会う!月末は彦根へ。新しい土地に行ったり初めての人と会うことが、自分のエネルギーのひとつになることを知る。
8月 マルチタスク人間のふりをしてみた
通常営業しつつ、秋に控えているいくつものイベントの打ち合わせや企画の話を同時に進めていく。ほとんどが初めてのことばかりで、かなり慎重に丁寧に、、を心掛けた。マルチタスクという言葉にハマり多用して仕事人ぶる。(本当の仕事人に比べたらたぶんめっちゃアホ)
月末は大型連休をもらって福岡へ帰省。毎夜飲み明かす。
ちょっと読みつかれますね。分けましょう。そうしましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?