
私のトラベラーズノート
この記事は、私が持っているトラベラーズノート(パスポートサイズ)はこんな感じですよという記事です。
まずは全体の構成について。


ノートを留めるゴムを2本に増やしてあります。
あと、背中の金具を外してあります。
続いて中身のお話です。
ジッパーケースの左側

こちらは今のところ小銭入れにしています。財布は財布で持っているのですが、容量の大きなものではなく、小銭をたくさん入れて膨らむのもイヤなので、分けて入れています。
クラフトファイルの左側
普段は空。ジッパーケースとクラフトファイルは、とりあえず入れとけば役に立つだろうという動機で入れました。なにかしらの紙を挟んだり。
ノートの表紙だけ挟んで、すぐ取り出せるようにして使っている時期もありました。
無印良品のパスポートメモ1

こちらにはカレンダーを手書きして、マンスリーページにしています。
現在8月まで作成済み。早く12月まで作らないとと思っています。
純正のリフィルに日曜始まりがあればそれを使うんですけどね…。
無印良品のパスポートメモ2

こちらはいわゆるバレットジャーナルのデイリーログのような感じで使っています。しょうもなさすぎて見せられるものがない。
クラフトファイルの右側
左側と同じく空です。
ジッパーケースの右側

こちらも空。一般的なサイズのカードを入れると、カードの端が革カバーに当たって擦れてしまうので、気になって入れられません。
向きを変えたりとかもしてみたのですが、どうやってもカードがカバーやノートに当たってしまうんですよね…。
以上です。
ご覧いただきありがとうございました。