混合!月齢別のミルクの量
生後3ヶ月ごろ〜
夜12時間夜通し睡眠に
その頃から
夜寝る前にミルクを足して寝る
混合のスタイルに定着しました!
あくまでも我が家の
ミルクの量を月齢別にまとめたよ!
※新生児〜2ヶ月ごろまでは
ミルク缶に記載の通り
3-5時間おきに授乳/ミルクで
2ヶ月以降の我が家の場合をご紹介します!
2ヶ月半 160~200ml
3ヶ月200~260ml
4ヶ月260~340ml
5ヶ月360~420ml
実際、授乳だとどのくらい飲めているのか
わからないので、
夜の搾乳でどれくらい取れたか?
今は大体4時間開けると180mlとれるな、
と、胸の張り具合と授乳後の減り具合で
おっぱいの量を測っていたよ!
気にしていたポイント
・月齢別のミルクの量は参考程度に
・授乳/ミルクで寝ちゃってもできる限り起こしながら飲ませる
・毎晩/夜中に搾乳する際に胸の張りと搾乳で取れた量でだいたいの授乳を測る
・1日の総カロリーをざっと計算
・おしっこの回数を測る(おしっこ確認できるたびにおむつ替え)
これらをチェックしながら
日々試行錯誤でミルクの量は増やしていったよ!
その子のスタイルもあると思うので
みんなのオリジナルレシピ
見つかるといいな♡