
出張デザイン事務所 第一回を終えて
地域のデザイナーによる開かれた場づくりのチャレンジ「出張デザイン事務所 井戸端デザイン」の第一回を開催しました。
井戸端デザインって?
レンタルスペースなどの開かれた場にデザイナーが出向き、地域の方が属性にかかわらず気軽にデザインの相談に行ける場づくりのプロジェクト。
地域にちゃんとデザイナーが存在することをもっと多くの人に認識してもらい、
デザイナーに相談に行くのはハードルが高いと感じる方でも気軽に相談に行けるように。
そして、井戸端会議のような雑談からアイデアが生まれる場ができればと思い始めました。
地域の方と一日過ごしました
地域にデザイナーの存在が認識されていない、ならばデザイナー自身が見える場所に出ていかなければ!と始めたこの企画。
初回は4名の方が来てくれました!


事業の悩みやブランディングの進め方について相談に来てくれた地域の企業の方、
Canvaで自作したイベント告知チラシデザインのアドバイスを求めて来てくれたイベント主催者の方、ライターさん、職人さん。
打合せしたり、お茶を飲みながらみんなで悩みを打ち明けあったり、雑談したり、作業したり…。
ゆるっと心地よい時間が流れた一日でした。

「デザイン」という単語を覚えました。
普段自宅で仕事をしているので、たまにこうして人と関わる場を持つことは自分にとっても良いリフレッシュになりました!
自分の仕事内容は、案外知られていない
やってみて感じたのは、
【自分の仕事内容を人がわかっていると思ってはいけない】ということ。
今回相談に来てくれた方と話をする中で、
「こんなことも依頼していいんですか!?」
と言われる場面がありました。
しかもそれは、むしろそこが私のサービスの肝です!という内容で。
なんとなく皆が自分の仕事をわかったようなつもりになっていたかも…
と反省しました。
「デザイナー」という職業に対して抱くイメージは人それぞれ。
デザイナー側だって、事業領域も得意分野もスタイルも人それぞれ。
依頼したい側からしたら、そりゃわからない事だらけだ!
個別で相談に行くのは「断りづらい雰囲気になるのでは…」と不安になって決死の覚悟で問い合わせしたり(笑)、ハードルが高くなってしまいがち。
でも、井戸端デザインのように気軽に聞ける場の空気をつくることで、お互いのマッチングにもつながるなぁと感じました。

まずはできることをやってみよう!と、一緒に話していてワクワクしました。
ということで、今後も「井戸端デザイン」は第三木曜日に続けてみようと思います。
第二回 井戸端デザインは6/20!
次回は 6/20(木)10時~16時 @私設公民館mame Co- です!
【第2回の予定】
・日にち:6月20日(木)10:00〜16:00くらい
・場所:私設公民館 mame Co-
・内容:デザイン、ブランディングの相談、雑談 など
・料金:デザイン制作等の業務が発生する場合以外は、基本的に無料
次回も行くよ〜と言ってくださる方もいて、とても嬉しいです!
他のデザイナーさんやライターさんなど、クリエイターも来られる予定!
出張デザイン事務所にデザイナーがたくさんいたら最強じゃないですか!?
ではでは、来月もお待ちしております!