見出し画像

【初めてのオフラインお話会までのエトセトラ】Vo3.

スタッフKです。

みなさん、講演会って聞きに行く派ですか?

「子どもはそのままでいいんですよ~」とか

「怒りたくなったら6秒待ちましょう!」とか

聞いた時は感銘受けるんだけど、家に帰って子どもが宿題もせず、動画三昧なのを見た瞬間、叱ってしまった経験ないですか?

怒っても、おだてても言うことはきかないし、思い切って放置したら永遠にやらない(笑)

自分がダメな親なのかと凹んだり、この子は何でこんな状態で平気なのかと混乱したり。

私も子どもの悩みを持ちながら、今度講演会をしてくださる宮野さんとの打ち合わせに参加しました。

そうしたら…、希望が見えたんです。

何度言っても動かない、この子の行動の背景だったり、周りができてるのにこの子ができない理由だったり。

そしてもしかすると、順を追えば、この子もいつかできるのかもしれない!という希望。

親の私が悪いわけでも、本人が悪いわけでもなく、ただの感情論でもなく

「なぜこの子が今こうなのか」を、理論に裏づけされたお話を聞くことで、「そうだったんだ!」と、驚きの発見がいくつもあり。

宮野さんのお話を聞いて、たくさんの保護者、支援者の方の心が軽くなってもらいたいなと思います。

学びの寺子屋のめざすお話会は、答えではなく、ヒントを持ち帰ってもらうこと。

ぜひヒントを拾いに来てくださいね。

【「なんで、この子だけできないの?」〜 成長プロセスを知ることで、今できない理由がわかる 〜】

日時:2024年11月2日(土)

場所:奈良市ボランティアインフォメーションセンター

費用:1000円(当日1300円)

申込:https://forms.gle/LVbdeCfQK7zZADEf6(お問い合わせは、下記アドレスまでお願い致します)

問合せ:manabinoterakoya@gmail.com 松葉・数見・下村



いいなと思ったら応援しよう!