
307. 風をきって走る...10kmベスト更新!
Hello!
走りながら考え中のりょーさんです。
10kmベスト更新!
10km52:16
向風微風5km27:21
追風微風5km24:55
5kmの折り返しは、前回10kmより遅かったけど、スタートが1km5:40から、ジワジワとペースアップしてたので、がんばろうと思った。
折り返したら1km約5分ペース!
微風ながら風の影響は大きかった!
風をきって走る
最近、体幹が安定して、風をきって走る感覚になってきた。
この後の、10/1と10/2の朝ジョグメモに記しますが、胸から生えた脚で走るようになってきた。
今朝のつぶやき
おは卯
— 行動人りょーさん/ご縁の達人 (@ManabinobaK) October 2, 2023
体幹マラソン、右ひじを引いた反動で左足が前に出て、左ひじを引けば逆になる。
ウォーキングで試したら、肩で風をきる感覚があったのは53歳の頃。
55歳からマラソンチャレンジ始めて、身体の歪みを直して、体幹周辺の筋肉を整えて、60歳、ランで風をきる感覚がわかってきた。
楽しみはこれから
これまでの10km
69:33 2018年6月(54歳)初
59:39 2020年4月(56歳)
55:55 2020年10月(57歳)
54:17 2022年10月(59歳)初レース
53:25 2023年1月1日(59歳)
53:20 2023年8月29日(60歳)
52:56 2023年9月19日(60歳、note)
52:16 2023年10月3日(60歳、今日)
最近の朝ジョグメモ
9/27~9/30
9/27まで4日連続で、朝ジョグコースのベスト更新できたことをnoteに書いた。
9/28 5.5km34:41
今日調子が良かったら、明日また、大井川リバティコースでチャレンジと思ったけど、4kmから失速した。
昨日まで4日連続のベスト更新で筋肉破壊があったようだから、また身体を作り直します。
ということで、この日は、弓道で100射筋トレしました!

9/29 山5km30:02
ベスト1秒遅れ。
昨日の弓道100射筋トレが効いた。
肩、肩甲骨、背骨周辺が整って、インナーマッスル強化で体幹が安定した。 1秒届かなかったのは、晩酌が原因。
あと1か月、断酒します
9/30 山5km33:48
肺と内臓は調子良かったけど、股関節が居心地悪かった。
骨が移動中で、定まっていないから、地道にペースアップしていきます。
10/1 山5km30:00ベスト更新!

1秒だけど更新できた。
胸から生えた脚で、胸の力で坂を登ることができたから、足腰の負担が軽かった。
ようやく体幹を使って走れるようになってきたかな、、、
10/2 5.5km29:32 ベスト更新!
気づけば9時間寝ちゃって、いつも20分以上やる体操を5分程度で、ゆっくり走り出した。
昨日の登りのように、胸から生えた脚を使って、背中で押して進む感覚で走れた。
足腰が軽くて、徐々にペースが上がった。
背中を鍛えたら、天使の羽が生えるかな!?
人生100年時代を生きる
人生100年時代、1番大事なのは健康だと思う。
70歳になって後悔しないためには、50歳くらいから走るのがいいんじゃないかな。。。
私は平凡なエンジニアとして過ごしていましたが、
40代前半は体調を崩して、
40代後半から回復し、
50歳から時々ジョギング
53歳で心身脳の健康を手に入れ、
54歳で教育者に転身55歳で起業
55歳初マラソン5:55
58歳4:59
100歳で、
現役で働いてフルマラソン完走を目指しています。
只今
10kmの時間短縮に挑戦中!
59歳54:17
60歳52:16
人生100年時代、
体と心と脳の健康について発信していきます。
どうぞよろしくお願いします。
This is Start!
おかげ様でamazonランキング5部門1位
めっちゃ嬉しいレビューをいただきました🌈
ありがとうございます♪

最後までお読みいただいて、
最後までお読みいただいて、
ありがとうございました。