見出し画像

【2024年11/21-22,2日限定再販!】巧緻性対策大丈夫?難関私立小合格ママが教える、”絶対知っておきたい”対策とは…

約3ケ月ぶり‼
2024年11/21-22,2日限定で24,800円にて再販します。

(一部は無料で公開してるからぜひ見てみて)

巧緻性について、みんなやってるでしょ
と思うことが多々あってあまり触れてなかったのですが、ここ最近私立小を受験する予定のママから、どう対策していたのかを聞かれることが多いので、息子や娘が小さいときからやっていたことをここだけでこっそり公開します。

実際、娘が2歳9か月の時発達検査を受けたのですが、認知能力や手先の能力が10ヶ月進んでいることがわかり、今まで息子や娘たちにやってきたことは間違っていなかったんだと確認。

こちらでデータ公開してるよ↓

巧緻性を磨くという内容はもちろんなのですが、お受験の戦略と掛け合わせながら、お伝えしていきます。

年少や年中のママさん達は参考にしていただければと思いますが

あまり時間のない現在の年長さんはお受験に効果的な戦略的巧緻性対策をお伝えしますので、ご安心くださいませ。

●参考小学校●(下記の巧緻性過去問も参考にしています)

関西大学初等部
関西学院初等部
同志社小学校
立命館小学校
洛南高等学校附属小学校
筑波大学附属小学校
横浜国立大学教育学部附属横浜小学校
埼玉教育学部附属小学校
千葉大学教育学部附属小学校
学習院初等科
川村小学校
サレジアン国際学園目黒星美小学校
白百合学園小学校
成蹊小学校
聖心女子学院初等科
玉川学園小学部
田園調布雙葉小学校
東京都市大学附属小学校
桐朋小学校
日本女子大学附属豊明小学校
宝仙学園小学校
早稲田実業学校初等部
カリタス小学校
慶應義塾横浜初等部
相模女子大学小学部
湘南白百合学園小学校
清泉小学校
日本大学藤沢小学校
桐光学園小学校
開智小学校(総合部)
さとえ学園小学校
星野学園小学校
昭和学院小学校
日出学園小学校
江戸川学園取手小学校
お茶の水女子大学附属小学校
東京学芸大学附属小金井小学校
立川国際中等教育学校附属小学校
青山学院初等部
暁星小学
慶應義塾幼稚舎
光塩女子学院初等科
昭和女子大学附属昭和小学校
聖学院小学校
東京女学館小学校
東京農業大学稲花小学校
桐朋学園小学校
東洋英和女学院小学部
雙葉小学校
立教女学院小学校
青山学院横浜英和小学校
湘南学園小学校
精華小学校
洗足学園小学校
森村学園初等部
横浜雙葉小学校
浦和ルーテル学院小学校
西部学園分理小学校
千葉日本大学第一小学校
開智望小学校

では行くよ~!


●ご購入者さんのお声●

一度は使っておいてほしい巧緻性グッズは74個

折り紙は使ったことがあるから、折り紙を折るといった内容がでても子どもたちはドキドキしないし、安心して取り組める。

じゃあ使ったことがないものを初めて使うときは…?最初はドキドキするよね。ましてそれをテストで見られる。

大人でも使ったことがない機械やソフトなどを渡されて、はい、今からテストですってなったら「どうしよう…」ってならない?!


これらは巧緻性のテストで出た工作グッズの一部なんだけどさ…
お子さんはS字フックや目玉クリップなんて使って工作したことある?!

だいたいの小学校が他の小学校の過去問などを真似したりする…。実際ね、息子が受けた時のテストは某国立小で出た類似問題だったの!

そう、そうやって派生していくの。
実際他の小学校ででてた問題が受験した小学校で出たというのはよくある話。

だからね…めちゃくちゃ時間がかかりましたが、作りました!!
上記で述べた参考小学校で出た巧緻性対策のグッズのリスト。
※2024年度版で出ている各小学校の過去問を参考にしております。

上記のね、2024年時点で公開されている過去問を購入して、データ化してすべてをまとめ、何回でているのかをカウントし、私が息子や娘に対し、それぞれやったことを包み隠さず紹介しています。

(ぶっちゃけなかなか時間かかりました)

これらのものはいいのよ、だいたいお受験塾でもやるからさ。これら以外に難易度が高いものもたくさんあって、年長さんは一度はふれておいてほしいものがたくさん!

それを過去に出た順にまとめておいたよ。

年少さんや年中さんは時間があるから全部やってみてほしいけど、時間のない年長さんはとりあえず上から出た校数順にまとめてみたから、使いこなせるようになっててほしい!

年長さんママ、特に5~15校で過去問として出てたグッズはこれから確率的にも高くなるかと思うから、色付けしておいたよ!

Excelでもまとめてみたから対策してみてね!

対策していないものも沢山!お受験は情報戦って言われるけど、このようなものも親がわかっているかわかっていないかで違ってくると思う。

では74個はこちら↓
(後半はびっくりするよ!)

ここから先は

9,956字 / 16画像 / 1ファイル

¥ 99,999

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?