見出し画像

【2024年9/7-9/9再販予定】図形や数の能力の高め方(11~加算減算や掛け算の概念、立体図形の能力UP『PDF111枚付き』



セット販売は、32,800えん にて販売します。


第一弾の数や図形noteを指示いただいている方々が多く、予想を上回るお声をいただき、嬉しい限りです…!



お受験で差がつく算数系の問題でライバルを出し抜きませんか?

お受験で培っているこの能力、このまま伸ばしませんか?


このnoteでは、お受験ペーパーの算数系項目

・加算・減算(11以上の数)
・数の構成(11以上の数)
・図形分割
・重ね図形
・回転図形
・図形構成
・マジックブロックを使う前にやっておきたいこと

に加え、小学校で習う

・2桁の加算減算
・3桁の加算減算
・掛け算
・立体図形

という内容について触れており、特に小学校低学年のものについてはまなびんの非公開プリントとしてPDF111枚をおつけしています。

ーー図形の能力ができるのは小2まで。
数十年学習塾を運営する師匠の言葉です。

つまり…今のうちに図形の平面だけでなく立体概念も入れたいところ。
ちなみにね、うちはお受験が終わったあと、図形と数の概念をさらに高めた結果、息子の図形IQは154となりました。

ちなみにね、中学受験で入ってきた子たちに
小学校受験組はすぐ抜かれる。

なんなら中学に入学する頃には差がめちゃくちゃついてる。

ではどうすれば…?

せっかくお金をかけてお受験をして…
そのあと何もしなかったら勿体ない!

この時期にどんどん吸収させてあげて!

あと一番思うのは算数ってめちゃくちゃ積み上げないといけない教科だから怖いんだよね…。小学校の算数でつまづく子は中学や高校の数学でもつまづく。

で一生算数嫌いや算数苦手意識をもつ。



数、次に図形という順でお話してくね!

数と図形のnoteで、実数についての重要性をお伝えしたんだけど、このnoteは加算減算でも少し大きな数や掛け算の概念。


※注意※
小さい数や平面図形については下記をお読みくださいませ。


(ちなみに掛け算については、九九を覚える必要はお受験時期にはない!だけど概念を教えておくと、ペーパーも楽になる。九九より概念をいれることが一番大切!)

数について、このnoteでは下記の順でお話していくね!

・加算・減算(11以上の数)
・数の構成(11以上の数)
・2桁の加算減算
・3桁の加算減算
・掛け算

加算・減算・数の構成(11以上の数)コレが出来ないと将来辛い…


数はね…20までできていれば、お受験もかなーり楽になる。
20までの加算減算ね…!

で、そのためには出来てほしいことがあって…なんだと思う?

実はこれめっちゃ苦手な子が多い!だけどこれができる子は本当に数に強くなるの!

それは…

ここから先は

7,227字 / 40画像 / 12ファイル
この記事のみ ¥ 99,999

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?