学びのシェア会発表一覧

2018年〜2020年まで定期開催していた〈学びのシェア会〉の発表タイトル一覧です。

第1回(2018年1月29日)
・今ここを生きる〜そのままを受け容れるということ家族と暴力、予防の可能性 ~NVCとDV支援等の学びから~
・離婚調停は、ジャッジされる場ではなく、学ばせてもらえる場
・聖書とかるたに教わった楽しい勉強法

第2回(2018年3月15日)
・「好き」や「信じてる」と、宗教心(信心)の違いって何?
・今日からできて、一生続けられる「社会変革の心」とは?~NVCの連続講座より~
・コミュニティマネジメントあるいはワークポートフォリオ女の人生に頼りになるガーディアンのお話

第3回(2018年5月11日)
・死生観について〜Why me? なぜ私だけが苦しむのか?極私的死生観~
・私はなんのために生まれて神様はどこにいるのか~
・自分の声を録って聴いてみたら案外いいやん♡の話

第4回(2018年7月11日)
・カラダとココロと意識のバランス=呼吸で変わるイマココ
・自分の身体に「ライド」する愉しみ
・自己開示という『命のシェア』 ~SNS、トークライブ、ドキュメンタリー~

第5回(2018年9月28日)
・かぞくと自由と選択と幸福
・ファミリー・コンステレーション(家族の座)参加レポート
・右脳から体験する共感の世界についてのシェア

第6回(2018年11月30日)
・インタビューについて
・東京国立博物館『マルセル・デュシャン と日本美術』展
・子どもの育ちをかぞくの外側から支える可能性と多様性

第7回(2019年2月1日)
・美的発達段階と鑑賞
・短歌1300年のあゆみと<わたし>を歌うということ
・ほんものであること、その場で起き得ること

第8回(2019年4月12日)
・解離
・保育から社会を非学校化
・JKビジネスを働く側から考える

第9回(2019年6月14日)
・まだこの世にない仕事の作り方
・境界線
・信仰とエゴとコミュニティ

第10回(2019年8月21日)
・教室で子どもを"支援する"ということ
・踊りと目
・山伏修行リポート

第11回(2019年11月6日)
・神経系ナビゲーション
・ダブルケア・コミュニティ・グリーフ
・ライチ式・仲間と居場所の作り方

第12回 (2020年1月24日)
・学びのシェア会から学んだこと



いいなと思ったら応援しよう!

きみトリプロジェクト
共感 & 応援のサポートとてもうれしいです。活動に使わせていただきます。