超基礎からの微分積分—増分3
増分をhackする
増分とは、
yが2から4に、(2→4)
4ー2=2
よって、
yの増分は
2
となるような値のこと。
要するに、
増えた分のこと。
では、
yがaからbになるときの
増分はどうなるのか?
練習問題
(1)yがaからbとなる
ときの増分
解答
a→bだから、
$${b-a}$$
(2)xがaからbとなる
ときの増分
解答
a→bだから
$${b-a}$$
(3)zがbからaとなる
ときの増分
解答
b→aだから
$${a-b}$$
(4)xが10からaとなる
とき増分が30だった
aを求めよ
解答
10→aだから
$${a-10=30}$$
$${a=30+10}$$
$${=40}$$
(5)xが8からaとなる
とき増分が54だった
aを求めよ
解答
増分=増えた分と考えると
8から54増えた値がaとなる
よって
$${8+54=a}$$
$${a=62}$$
いいなと思ったら応援しよう!
![まなびHack](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i1bbf72cee783.jpg?width=600&crop=1:1,smart)