見出し画像

原詞公開:「Kalotaxis」

KDR-085『カロタクシス』より

「Kalotaxis」原詞


原詞を見ていただくと分かりやすいが、楽曲「Kalotaxis」はハンス・クリスチャン・アンデルセン作の童話『赤い靴』をモチーフにしている。


この曲だけでなくアルバム『カロタクシス』で私が作詞を手がけた楽曲は全て『赤い靴』がインスピレーションの基となっている。

ジャケットデザインの打ち合わせの際、「靴」を用いて3種類ほど大雑把なデザインラフを描いて持ち込ませていただいた。そこからはまの真砂先生にイメージを膨らませていただき、完成版のイラストを仕上げていただいたが、あらかじめモチーフを伝えていたオーギュちゃん以外で、今までメンバーを含めて童話『赤い靴』との関連について指摘されたことはなかったように思う。ちょっと分かりづらかったかも。
ただ、童話『赤い靴』はあくまでモチーフ(ここではテーマを伝えるための手段・要素という意味)であるので、このアルバムのテーマである「美への憧憬」が伝わっていれば全く問題ない。私が好きな作詞家の方のひとりが「歌詞は半分作詞者のもので、もう半分は聴き手のもの」といった趣旨のことを仰っていたと記憶しているが、まさにその通りだと思う。
私としては、解釈したいようにしていただいて構わないと思っている。



いいなと思ったら応援しよう!

真名辺あや
本noteの収益は、すべて同人音楽ユニット「love solfege」の活動費に充てられます。 もしコンテンツがお気に召しましたら、ご無理のない範囲でサポートいただけますと幸いです。