インペリアル到達記録

ついになりました。

クリムゾン到達から19か月かかりました。うち1年ほどはやっていなかったのですが、それでも7か月。

おおまかなVF遷移

19.0~19.1:18Sで下埋め後、1年以上停滞
19.1~19.45:19鳥プラ増やし(19.35で19初S)
19.45~19.55:20鳥や鳥プラ(この頃下限が19鳥プラになる)
19.55~19.88:19Sに18UCを交えて順調に伸ばした後、3か月程停滞
19.88~20.00:19S増やし

やったこと

1度目の停滞(19.1)

この時は本当にVFが伸びず、かなり萎えていました。
今振り返ると大きな過ちを犯していて、というのも19鳥プラが数個しかない状態で19Sを狙っていたんですよね。そのせいで大きな癖を付けまくっていました。特に19初鳥プラだったFreedom Diveは今でも癖まみれでS載っていません。
人にもよりますが、19鳥プラでVF対象曲をそれなりに埋めないと19Sは出ないもんだと思っておいた方がいいです。下限が鳥プラで埋まった後に出たという話も聞きます。
また、多くの人がクリムゾン到達後は18Sを増やして地力上げをするようですが、自分は本当に18が出来なくて18Sが60個前後で1年以上停滞していました。もし同じような状況で困っている方がいたら、僕は17で995~998を狙っていくことをやったということを一応伝えておきます。17の下位譜面は基本的な片手力を要求してくることが多く、自分は片手が一番苦手だったのでかなり効きました。
また、結局最後まで18S埋めはしなかったので18Sの数は143個でした。しなかった理由としては「18Sの数を嵩増しするために得意譜面ばかりやることに逃げそうで、数を目標にするのは意味がないと感じた」「かといって得意な譜面から逃げ、苦手な譜面ばかりやるのは相当なストレスになりそうだ」というものです。19をやる前に18Sを〇〇個出すのが必要だ、という類の主張をよく見かけますが、実際に143個でインペリアルになっているのでこういう意見は必ずしも真ではない、と思っています。

また、18上位譜面を19入門だと思ってやっておくといいという意見もかなり見かけますが、自分はあんまり参考になりませんでした。これって目標と手段が入れ替わっているのではないかなぁ、と自分は考えています。

こんなことを言っていますが、18S埋め自体を否定したいわけではなくて、埋め作業が好きで、数字で定められるような厳格な目標が好きなら、全然やる意味はあると思います。
とはいえ、18Sが全然出なくて萎えるているのなら、色々な19を触ってみて鳥や鳥プラを狙ってみる方が楽しく地力を伸ばせるんじゃないでしょうか。19が出来ない場合、クリムゾンになれる地力があるなら17の995以上を狙う力は必ずあるはずなので、17をやってみるのでもいいと思います。

色々なことを言っていますが、19.1あたりの停滞は他機種の地力で殴らない限りはかなりの確率で起こります。その時に何をするべきなのかはいろいろな人が色々な意見を出しているので、それらを試してみて、自分に一番合ってるなと思えることをやるのがいいと思います。自分に合わなかった意見は「嘘乙!w」とでも心の中で思って無視しましょう。もちろん僕の記事を「嘘乙!w」と思ってくれても構いません(直接言うのはやめてね)。というか、19.1の停滞に限らず、クリムゾン~インペリアルの間にやるべきこと全てに同じことが言えると思います。余談ですが、それで言うと世間ではよく「19Sは10個出すと後はスルスル出せる」と言われますが、自分は10個以降もずっと苦しみながら19Sを捻りだしていました。

19鳥プラ増やし

主に19.1~19.45の間に行いました。まずは自分が得意なタイプの譜面からどんどん増やしていきましょう。自分は19鳥プラが28個の時に19初SがLisa-Licciaで出ました。

20をやってみる

自分は19.45あたりでまた停滞しかけたので、気分転換に20をやってみたら意外とうまく行きました。
もともとMAYHEM鳥プラとラクリマ鳥は19.1の時に出していたのですが、ラクリマにハードがついたり、イルネス・HE4VEN・WHITE OUTで鳥ハードを出したり、全てがうまく行ってエゴで鳥プラを取ったりしました。もともとライオッツやラスプロ、XyHATTEのようないわゆるパワー系譜面が得意だったので、20をやるパワーを兼ね備えていたみたいです。
ただ、この頃に20で稼ぎまくったせいでインぺ直前に20で稼ぐということが出来ず、かなり苦労したという面もあります。
(クロニエールの鳥ハード、MAYHEMのハードとS、WHITE OUTの鳥プラ、アポカリの鳥ハードはすべて19.8の頃に出ました)

19S&18UC増やし

一番大変でしたがやりがいがありました。

まず大前提として、19は絶対数が少ないため癖がついた譜面が多いほどどんどん苦しくなっていきます。自分は「一度989が出た譜面はその日のうちにSを出さないと一生Sが出ない」というジンクスがクリムゾンを狙っていたころからあり、989が出た曲を信じられないほど粘着していたので、今でも989の曲は全て癖まみれになっています。逆に、989にならなかった曲はあまり粘着をしていない曲なので、ある日いきなりスコアが出せるようになってそのまま数回でS、ということがよくありました。というか大体の曲はそうやってS載せました。19Sは26個ありますが、うちしつこく粘着してS載せた曲は6個くらいです。残りの20個は全ていきなり調子がよくなった日に数回でSを出しています。マジで19の粘着はお勧めしないです。一日に同じ曲を10回とか触るよりも、定期的に2回ほど触ってできないところを確認しておく、くらいがいいと思います。

また、18UCについてもこちらは9曲出しましたが、世間一般で言われている通り必要以上に粘着するのはお勧めしません。Pフリー等で粘着して出した曲は3個ほどで、残り6個は「UC出そうだな~」と思いながら定期的に触っていたら出た、という感じになっています。
また、鍵盤が得意でつまみが苦手という人はマジで18UCの難易度が跳ね上がるので、最初から計画に入れるのはあんまりお勧めしません。僕も最初の方は18UCを15個くらい出すことを計画に入れていたのですが、無理でした

18の995狙い

自分は19.88で停滞した時に知り合いの勧めでこちらを行いました。かなり効果があったように思えます。
自分が得意な曲で995以上を狙っていくことにもなると思うのですが、どんなに得意な曲でも大抵の場合は自分が得意ではない要素も含まれているんですよね。自分の場合は鍵盤が得意でしたが、どんなに鍵盤寄りの譜面でも苦手な片手やつまみが降ってくる地帯は必ず存在します。なので、995を狙うと、「得意な部分では失点をほぼゼロに抑える」「苦手な部分ではできるだけ失点を減らす」、この両方が行えるので、得意を伸ばしつつ苦手を克服していくことができるんですよね。結果的にそんなに多くの995を出してはいませんが、かなり効果がありました。

という訳で対象です。
最終日は中学からの付き合いであるむろぴーに声をかけて見守ってもらいました。19.975からスタートし、自己ベが968だったホリトレが爆伸びしてS、Hurt me plentyを更新して1点伸ばしてリーチのところでむろぴーが到着。満を持して前々から温めていたラスプロを5回ほどプレイして無事インペリアル到達となりました。

嬬武器雷刀が好きで、ライオッツが既Sだったこともありラスプロは絶対得意だろうと思っていたため、ラスプロで絶対インぺになる!と決めていたので本当に嬉しかったです。


曲へのコメント

MAYHEM

気合です。

ここは外側のつまみを持ち続けて片手で取った方がいいです(299~303を除く)。つまみをぶっ飛ばさなくて済みます。


WHITE OUT

鍵盤が得意なら出張を覚えればワンチャンあると思います。

序盤のこれは逆餡蜜して大宇宙乱打亜種だと思ってたたくとエラーが出ませんでした。

二回あるむずいツマミはハイエナしました……。

エゴ

気合です

月光乱舞

結局めっちゃハイエナしました。恥をかき捨てられる方ならおすすめです。

XyHATTE

こちらの曲は全て気合となっております。

ここはトリルの始まるところをガン見しました
餡蜜して左手で6回、右手で6回
縦連が得意ならそれでエラー0で通ります
最難所じゃね?

随所随所で覚えない取れない配置がありますが、パワーさえあればかなりSが取りやすいと思うので座学する価値はあるかも

One More Lovely

ラストのことはどうせ餡蜜気味になるので何も考えない方が自分は得意でした
何も考えていなかったので初めてちゃんと見ましたがえぐいですねこれ

Sailing Force

片手トリルが得意なら持ち替えない方がいいです
とにかく早め意識でやればニア0で通過できました
これえぐい 何か考えた途端癖がつくので無心でしばきました
通行料必須

えぐいところは本当にえぐいですがその反動で簡単なところも多いので、鍵盤が得意な方はおすすめです。

Snow storm-euphoria-

ここは餡蜜気味に流れるように取りました
26と25の中間の縦トリルだけは意識しておきました
うまくいけばニアは量産しますがエラー0で通ります

曲の中盤以降はある程度の片手力が求められますが、階段が得意ならかなりねらい目の19だと思います。

Holy trail

曲の中盤のホールド+つまみが本当にヤバイですが、実はあそこだけで20万点ほど失点する羽目になるので、逆に言えばそこができるようになるだけで爆伸びします。二重階段や早い階段が得意ならかなりやる価値のある譜面。

ライオッツ・ラスプロ

とにかくトリルです。トリルが得意ならトリル地帯の総失点が数ニアでおさまるので、なんとつまみ譜面と化します。トリルが苦手な場合やらなくていいです。

Black Emperr

序盤のFXロング+CDトリルは、自分は左手の親指でFXを抑えたまま親指を軸に手を回転させ、トリルを両手で処理しました。
中盤以降はかなり覚える要素が多いのですが、トリルが得意ならやる価値ありです。

きたさいたま

つまみの失点はどう頑張ってもすごいことになるので、ニアを減らすことに全力を注ぎました。鍵盤の配置はかなり単純なので、6ニア20エラーでSとなりました。

19ってマジで全部個人差です。Tier10だけは万人にとって稼ぎ譜面となるので全部やった方がいいですが、それより上は色々やってみるといいと思います。思いもよらない稼ぎ譜面が、きっと見つかる。

いいなと思ったら応援しよう!