
【マナシェア中目黒・三軒茶屋】風の時代に...
2021年はホロスコープ的に言うと、これから約200年続く「風」の時代の入り口です。
マナはアロマセラピートリートメントをする時、その方の体調や香りの好みを確認をしながら、数秘とホロスコープを使って、その時その方に合った精油を選択することにしています。
今日はちょこっとホロスコープ的観点から今後のシェアライフについてお話してみたいと思います。
2020年までは「地」の時代
ホロスコープ的には、2021年(正確には2020年12月22日)は約200年の周期で入れ替わるとされる地球規模の転換期とされています。
これまで約200年続いた「地」→「風」へ転換する移行期に私達は生きているのです。←すごいこと☆
「地」とか「風」ってなんのこと?という方は以下の4分類をサラリとご確認下さい。
※ホロスコープでは万物は下記4つに分類されるとしています。
◆火<牡羊座・獅子座・射手座> 情熱的・活動的・行動力がある
◆地<牡牛座・乙女座・山羊座> 現実主義・安定感・堅実・結果重視
◆風<双子座・天秤座・水瓶座> 流動的・理論知性重視・客観的
◆水<蟹座・蠍座・魚座> 共感力高い・感情的・一体感
今はテクノロジーの急速な発達によって、産業革命以来の大変革期と呼ばれ
ていますが、18世紀半ばに起った産業革命はちょうど「地」の始まりにあたる時期でした。
「地」の世界=資本主義社会=モノやお金が最も力を持つ時代と言えます。
↑
あくまでホロスコープ的観点です。
2021年からは「風」の時代
2020年12月22日以降は徐々に「地」→「風」への移行が始まっています。
それまでの物質的現実主義から、目に見えない精神的充足へ人の関心や満足感・幸福感が移行していきます。
マナは風の星座である水瓶座なので自分の体感として感じているのですが、「風」の特徴としては
流動的
物質より精神性を重んじる
博愛主義
平等
個別性の重視
コミュニケーション
情報
なんかが挙げられます。
コロナは私達に多くの苦しみをもたらしていますが、同時に世界が共通の1つの課題に対して助け合わざるを得ない状況を作り出している価値観変革のチャンスとも言えると思います。
人間同士で戦争などしているヒマはなく、人類が協力してウイルスと戦うorうまく共生していく道を模索していかなければならなくなりました。
シェアリングの時代
「地」が象徴していた物質社会は、徐々に「風」が象徴する共有社会へと変わっていきます。
社会は「所有」→「共有」へ
サービスや物質を「提供する者」と「提供される者」という上下の関係は、「互いにシェアしあうフラットなヨコ繋がりの関係」へと移行してきているのです。
コロナがパンデミックと認識されるようになった頃から、
「シェアハウスはクラスター化の恐れがあるから危険なのではないか。。」
と懸念する声もあり、マナシェアでも多くの退去者さんが発生することを予想していました。
しかしこの1年、コロナを理由に退去された住人さんは一人もいません。
住人のおひとりが、
「心配は確かにあるけど、みんなと一緒の安心感の方が強い。
自分もみんなのために強くなれる」
とおっしゃっていたのがとても心に響きました。
年末には住人のみなさんから、暖かいメッセージとともに、ステキなプレゼントを頂きました。
シェアハウスという場を作れたこと・マナシェアを選んでくれた住人のみなさんへの感謝の気持ちでいっぱいです。
これから「風」の時代のシェアハウスの変化が楽しみでなりません。
★住人さんがリアルシェアライフを発信するインスタ始めました!
★東京シェア 中目黒インタビュー前編
『マナシェア中目黒』住人さんが寿退去することになりました♪
2/1から~301号室住人さん募集しております☆
★東京シェア 三軒茶屋ポータル
ただいま101号室201号室募集中♪♪
★マナシェアHP