いま家庭内で自分の居場所はある?


今や大半の人々が、自粛モードの生活を意識しているでしょう。

夫はお腹が減ったというと睨まれ、

妻は家族がいることで家事量増えて溜め息、

子供達はいつもとリズムが違って大暴れ。


でも、これくらいはかわいい悩みかな。

平和そのものな家庭は、ひと握りだと私は思うのです。

私が心配しているのは、もともと危うい関係性の家族。
社会との繋がりがあったから、かろうじて繋がってこられた家族。

夫の言葉の暴力は、仕事に出ている間は接しなくてすんでいた。

妻の嫌味や小言が日に日にエスカレートして辛い。

家族みんな家に居ることで、親のヒステリーがひどくなり子供に虐待する。

難しい年齢の子供が、外に出たがり激しい親子喧嘩がたえない。抑えれば抑えるほどに反発される。

親が自分を虐めるから、毎日心身共に傷だらけで辛い。

閉じ込められた家庭内で、家族の数だけ悩める事情があるはず。


でも、その悩みまで自粛してはいけない。
取り返しのつかない傷になる前にしっかり外部に相談しましょう。
家族だけで解決できない事は、どこの家庭でも当たり前にあることです。恥ずべきことではありません。

公的機関、病院、警察、など、どこでもいいから思いつくところに必ず頼ってほしいのです。

もし、家庭内封鎖で今まで目隠ししてきたものに対峙しなければならなくなったら、決して一人で立ち向かわないで下さい。

必ず助けを求めてほしい。

私は鑑定していた頃、たまたまマナカードが味方してくれただけの占い師。
スピリチュアルなチカラがあると思ったことはありません。
だから、人の気持ちを私の霊的なチカラで変えるなんて出来ない。それを頼まれてもお断りしていました。
(特にそういう能力のある方を否定はしてません。特性は人それぞれなので)
望まれれば、何度も鑑定できるし、確かにお金になるけれど、全く本望ではないのです。

だから、とりあえず病院受診してみようか?って、促したこと数回あります。
それで相談者さん怒らせてしまったこともあります。
全く怒らせるつもりはありません。本当にその人にとって必要だと感じただけで、マナカードも、そう導くからです。

他の人の意見や助言で、劇的に悩みが晴れることもあります。

友人に聞いてもらうだけで解決することもあれば、
占いによって気持ちが晴れて立ち向かえる場合もある。
そうでなく全く違う場に相談しなければいけない事は当然あります。

たった今、息がしづらい家庭内で過ごしてる人は、こんな時にではなく、こんな時だからこそ助けを求める勇気を出す時かもしれません。

私も、そういった勇気を出すタイミングをちょうど9年前に経験しました。
動いてみれば人はどんどん助けてくれます。 勇気を出した事で、次々と扉は開いていきました。
助けてもらうことは、決して恥ずかしいことではありません。

大丈夫。だから一人で悩まないでくださいね。



※少しずつ、マナカードの意味をアップしていきます。行き詰まったらカードの意味みて、インスピレーションで1枚読んでみてくださいね。心癒されますように♪


いいなと思ったら応援しよう!

マナカードの意味を伝えるマナピリアロハ★mana_pilialoha★
サポート励みになります♡ もっとあなたを励ましたい!!