赤ちゃんの旅行デビューにもおすすめ!大人も子どもも楽しめる子連れ旅~那須編~
赤ちゃんとの生活に慣れてくると、「そろそろ一緒に旅行に行きたいな」と考える方も多いのではないでしょうか。
しかし赤ちゃんを連れての旅行は荷物が多く、食事やお風呂など配慮しなければならないことがたくさんあります。
今回は関東近郊から車でアクセスしやすい、栃木県那須群那須町に位置する「那須高原」で旅行デビューにおすすめのホテルを紹介します。
赤ちゃんの旅行デビューにおすすめ!「ホテルエピナール那須」
こちらのホテルは、ミキハウス子育て総研株式会社の「ウェルカムベビーのお宿」として認定されています。
赤ちゃんの旅行デビューに限らず、小さなお子さま連れにも大変おすすめのホテルです。
1.客室【安心してお子さまを見守ることができる】
ホテルエピナール那須は全客室が靴を脱ぐスタイル。
寝返りやハイハイをする赤ちゃんも安心して遊ばせることができます。
小さなお子さま連れの方におすすめしたいのは、メインタワーの「ベビー&キッズルーム」とアネックスタワーの「ベビー&キッズフロア」のお部屋です。
それぞれのお部屋には、赤ちゃん向けや幼児向けなど、お子さまの年齢に適したおもちゃや絵本が設置されています。
お部屋の家具は角が丸くなっていたり、床が柔らかくなっていたりと小さなお子さまの安心・安全に配慮されていたため、安心して自由に遊ばせることができました。
そしてホテルエピナール那須では無料の貸し出しグッズがたくさんあります。(以下は一例)
・調乳用ボトルウォーマー
・哺乳瓶洗いのセット
・授乳クッション
・おむつ用ゴミ箱
・ベビーベッド
・バスチェア&ベビーソープ
・補助便座 など
哺乳瓶洗いのセットや授乳クッションなどは荷物がかさばるので、貸し出ししていただけるのはうれしいですね。
2.食事【赤ちゃんの離乳食が無料&お子さまメニューが充実】
ホテルエピナール那須でもっともおすすめしたいのが、約90種類のお料理が並ぶ、和洋中のバラエティに富んだ豪華バイキング「エルバージュ」。
エルバージュのなかにはお子さま向けの「キッズバイキングコーナー」があり、お子さまの小さな身長に合わせたテーブルに料理が並んでいます。
パスタやカレー、ハンバーグ、唐揚げなどお子さまが喜ぶメニューがたくさん!
お子さまの成長を考えた素材選びとやさしい味付けで安心して食べさせることができます。
幼児期はなんでも大人の真似をして挑戦したい年頃。
自分で料理を皿にのせて運ぶことも、ここではやさしい目で見守ることができますね。
そして赤ちゃん連れの方にうれしいのが、キッズバイキングコーナーのなかにホテルオリジナルの離乳食が準備されていることです。
ここには離乳食初期の生後5カ月頃から食べることができるメニューが用意されています。
月齢に合わせ、野菜の大きさや味付けが調整されており、適温にあたためられているため、おなかを空かせたお子さまにすぐに食べさせることができます。
そのほか、市販されているレトルトの離乳食も無料でいただけるため、お子さまの離乳食の進み具合や好みに合わせて選択できるのもポイント。
お子さまだけではなく、エルバージュは大人にとっても楽しめるバイキングです。
那須高原の新鮮な旬の素材を活かし、ステーキ・パスタ・天ぷらなどはシェフ&板前が目の前で提供してくれます。
大人気のスイーツはなんと約30種類!
季節ごとにフェアを開催しており、夏は自分で作るかき氷や綿あめなどのお祭りメニューをお子さまと楽しむことができます。
お客さまのほとんどがお子さま連れのため、赤ちゃんが泣いたり騒いだりしても、あたたかい目で見守ってくれます。
3.温泉【大浴場にはバスチェアやベビーソープが完備】
おむつの取れていない赤ちゃんは温泉に入ることができない施設も多いですが、ホテルエピナール那須の温泉は入浴が可能です。
脱衣所にはベビーベッドやおむつ用のゴミ箱などを完備し、大浴場にはバスチェアやベビーソープも用意されています。
脱衣場の洗面スペースには、 dysonのドライヤーが完備されているのもお母さんにはうれしいポイントです。
4.アクティビティ【ホテルから移動しなくても敷地内で楽しめる】
ホテルエピナール那須では、ホテルの敷地内で楽しめるアクティビティが充実!
ホテルから移動しなくても、那須の自然を感じながら楽しむことができます。
【フォレストエリア】
フォレストエリアには遊歩道やバードウォッチングエリアがあり、散歩をするだけでも自然に癒されます。
アルパカやヒツジ、ヤギにエサやり体験ができる「どうぶつ広場」が2023年6月にオープン。
森のやさしい陽射しのなかで、可愛い動物たちと触れ合うことができます。
【室内温水プール】
25mの室内温水プールに加え、深さ30㎝と60㎝のお子さま用のプールを1年を通じてご利用いただけます。
私が宿泊した際も、浮き輪をもって楽しそうに遊ぶお子さまがたくさんいらっしゃいました。
そのほか、多目的芝生広場では約800坪の広い芝生のうえでお子さまとキャッチボールやサッカーなどをお楽しみいただけます。
まとめ
赤ちゃんや小さなお子さまを連れての旅行は準備しなければならないものが多く、旅行先での食事やお風呂もどうしようか迷うものです。
那須はお子さま連れの方が多く、ホテルエピナール那須は「ウェルカムベビーのお宿」として認定されていることから、ほとんどのお客さまがお子さま連れです。
毎日子育てを頑張っているお母さん・お父さん。
周りの目を過剰に気にせずに旅行先でおいしいご飯を食べ、温泉でリラックスをし、お子さまとの時間を楽しんでもらえたらうれしいです。
【ホテルエピナール那須 基本情報】
■住所:栃木県那須郡那須町大字高久丙1番地
■問い合わせ:0287-78-6000
■ホームページ:https://www.epinard.jp/
■マップ:ホテルエピナール那須