責任とは
おはようございます!
いつもメルマガ 見ていただきありがとうございます!
秋も徐々に深まり、朝晩も冷える事が多くなりましたね。
最近は小麦を播種し終わり、芽が出てきています。
種をまけば 生える。
この当たり前が、奇跡だということ。
砂漠地帯、常に加湿に悩まれる地帯ではありえない事です。
本当に感謝ですね。
最近身近で起こったことについて 今日は少しお話しようと思います。
☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆
皆様にお買い上げ頂いた農作物の収益で自分の農業は成り立っています。
美味しいのはあたりまえ!しかも身体に良い農作物、ご用意しています^^
↓マナ・ファームの農産物はこちら↓
https://manafarm.square.site
☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆
責任は 自分がとるもの。
これは大切なことと思っています
しかし この大前提が身についていないと
人は失敗を繰り返してしまいます。
自分もその1人でありまして 人のせいにしてしまう癖が 未だに出てしまうのですね。
商売をする上でもとても重要になってくるのでして
これ無しでは商売は続けられなくなります。
土地の貸し借り等で聞いたことがあるのですが
2年してから急に返してくれとか お金をくれとか
色々なことがあったりします。
人間なので 魔がさすこともあれば 欲も出るわけですね。
人は完璧ではない。
土地の貸し借りについて、地主さんとの話をきちんと双方で話をし決めておかなかったり
契約内容を明確化しておかないと後々のトラブルになることがあります。
今回は 人のせいにするという本質を まざまざと見せられたので
自分自身のことも含め シェアをと思って書きます。
自分の近所のある方がいて
その方は何かにつけて全て 人のせいにされる方で
地域の皆様からは地域の迷惑おじさんと思われていますが
当の本人は そんなこともわかっていなく 自分中心な考えで過ごされています
松阪市でも 有名な 松阪商店街の正論おじさん
こんな感じの方。(同じ方ではありません)
おそらく 人は 幼少期の様々な溜まった感情が、性格に、生き方に反映されますから
それも大きな要因ではあると思いますが
それを無自覚に変えてこないとなるとそれは現実に周りに迷惑をかけることになるわけです。
そしてそれは 子々孫々の 生き方にもなる(一緒に生活するとそれは真似されるし、親子の運命はそもそも全て仕組まれて存在するので似通っている)ことになり
つまり 子々孫々に迷惑をかけることにもなるのですね。
だから その癖を受け継いだとすれば
お子様 お孫様は 孤独の中で生活しなきゃいけなくなる。
つまりこういう公式が成り立つと思うんです
人のせいにする=自分を生かす=人を尊重しない=人に嫌われる
しかし それは当然 自分自身にも当てはまります。
だから 鏡と思って学ぶのですね
全ては自己責任。だから成長して変化していける。
人とは 成長するために現世に生まれたという考えがあります。
だから変化のない中で自分を置くと おかしくなってきます。
ロボットみたく同じ仕事をずっとさせられるとかね。
そして人は、楽なほうを選びやすい。 そうしてしまうとドツボにはまってしまう。。。
運命が あらぬ方向へ変わっていきます
それは大自然の摂理でも同様で
水はとどまれば腐る
風が止まれば湿ってかびる
日(火)が強すぎるままであれば 全てが乾燥するし
それなければ 育たない。
循環というものは、流れてこそ 循環なんですね。
人の心も身体も魂も全ては そこの原理原則に沿っていると感じます。
人のせいにする生き方から 学ばせて頂けること 感謝します。
ありがとうございます。
今回は 農というところからは少し離れた話になりましたが如何でしたでしょうか。
長文お読みいただき ありがとうございます。
お気軽にご意見 ご感想いただけますと嬉しいです。
過去記事をまとめいています!良ければこちらから見てみてください!
https://note.com/mana_farm/
もしメルマガ購読解除したい時は
mana_farm0329@yahoo.co.jp までメールをお送りください。
マナ・ファーム
松阪市大石町2841
09091829333
mana_farm0329@yahoo.co.jp