見出し画像

京都の休日 #13 〜【まとめ】四季を味うために「京でしたい10のこと」〜

久々に訪れた晩秋の京都は
とても素敵でした。

画像1

京の街の虜になっている今、
こちらの記事ではその魅力を
お伝えできたらと思っています。

東京よりも四季を豊かに味わえる
場所に感じられたので、その観点から...!

画像2


今回の旅で、一旅行者として気づいた
季節を堪能するために
「京でしたい10のこと」は
次のとおりです。

1.清らかな朝の神社でお参りを
2.日本の”美”にふれる
3.お着物で庭園を散歩する
4.世界遺産で景色を愛でる
5.日本茶を飲み比べる
6.渡月橋で”京”を感じる
7.嵐山 MITATEさんでロマンチックなディナーを
8.夜の光に酔いしれる
9.美味しい”旬”をお朝食にいただく
10.”旬”をおみやげとして持ち帰る

画像3


1.清らかな朝の神社でお参りを

画像4

訪れたのは「下鴨神社」。

本殿の清らかな空気は優しく、
青空のもとでみる鳥居や御門の「朱」は
とても美しかったのです。

糺の森(ただすのもり)を歩いていると
秋の匂いがむんとしてきました。

下鴨神社(賀茂御祖神社)
住所:京都市左京区下鴨泉川町59
開閉門 時間:6:30~17:00
https://www.shimogamo-jinja.or.jp


2.日本の”美”にふれる

画像5

京の街、そのものが日本の“美”を
体現しているかのようですよね。

「随心院」の仏像や襖絵も
奥深き美しさを感じるものでした。

庭園もとても素敵で。

画像6

真言宗 大本山 随心院
住所:京都市山科区小野御霊町35
拝観時間:9:00〜17:00(受付終了は16:30)
http://www.zuishinin.or.jp


庭園は、「圓光寺」のそれも芸術作品のようで
素晴らしかったです。

瑞巌山 圓光寺
住所:京都市左京区一乗寺小谷町十三番地
拝観時間:9:00〜17:00
https://www.enkouji.jp


3.お着物で庭園を散歩する

画像7

お着物を身につけると、自然と
おしとやかな所作になるのですよね。

その姿は日本庭園のしっとりとした
雰囲気に合うなと、京の街でみかけた
お着物姿の若い方々に教えてもらいました。

「宝筐院」はそんなお着物で訪れるのに
ぴったりの場所。


今回訪れた秋も素敵でしたが
四季折々にその姿を変えるとのこと。

宝筐院がおすすめな理由は、
歩きやすいことにも。

画像8

階段がなく、
(あるのは履き物を脱いであがる本堂だけ。)
さらに本堂ではくつろぎながら
景色を堪能されているお着物姿の方も
多くいらっしゃいました。

宝筐院
住所:京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前南中院町9−1

受付時間:9:00~16:00(11月は、16:30まで)
http://www.houkyouin.jp


4.世界遺産で景色を愛でる

画像9

国宝や重要文化財が多くある醍醐寺は
お寺そのものが世界遺産。

その中で移ろいゆく季節を感じることが
できました。

総本山 醍醐寺
住所:京都市伏見区醍醐東大路町22
拝観時間:
* 夏期:3月1日~12月第1日曜日までの期間……………午前9時~午後5時まで
* 冬期:12月第1日曜日の翌日~2月末日までの期間……午前9時~午後4時30分まで
※閉門時間30分前で受付終了(春期期間中は拝観時間の変更あり)
https://www.daigoji.or.jp


5.日本茶を飲み比べる

画像10

日本茶の真の魅力に気がついたのは
実は今回が初めてでした。

茶葉によってお味が
お食事とデザートほどに異なるのです。

Salon de KANBAYASHI(サロン・ド・上林)で
丁寧に淹れていただいたお茶は
たまらない美味しさでした。

また別の季節にも、その時のお茶を
いただきに伺えたらなと思っています。

Salon de KANBAYASHI(サロン・ド・上林)
住所:京都市東山区下河原通高台寺塔之前上る 金園町400番1 AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925内
営業時間:11:30〜17:00
定休日:火曜日・土日祝不定休
https://salondekanbayashi.com


6.渡月橋で”京”を感じる

画像11

渡月橋を眺めていると「京都に来たな」と
しみじみと思うのです。

秋の嵐山の景色はまた格別でした。


橋のたもとでその余韻に浸るべく
松ヶ枝(まつがえ)さんでひと休み。

甘い午後のひと時を過ごさせていただきました。

豆腐料理 松ヶ枝
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3番地
営業時間:11:00~17:00
(平日は~16:30の場合有、観光シーズン10:30~)
カフェ:14:30~(sonoka そばの実スイーツをご用意しております)
年中無休(大晦日 ~17:00、元旦 12:00~)
※12月30日~1月3日は特別メニューのご提供となります。
花灯路期間中は延長営業いたします。
平日 ~19:00、土日 ~20:00
(変更する場合がありますので、詳細は店舗までお問い合わせください)
https://yoshimura-gr.com/matsugae/


7.嵐山 MITATEさんでロマンチックなディナーを

画像12

京料理とフレンチが融合した
嵐山 MITATEさんのお食事。


「季節」を存分に感じられる
サプライズ続きの演出に感動しきりでした。

素敵な旅の夜に。

嵐山 MITATE
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町33-25
(嵐電嵐山駅徒歩1分)
営業時間:
 11:00~13:30(L.O.)
 17:30~20:30(L.O.)
定休日:水曜日
https://www.arashiyama-mitate.com


8.夜の光に酔いしれる

画像13

華やかだけでないライトアップは
京都ならではかもしれません。

荘厳な雰囲気と煌びやかさを
あわせ持つ高台寺と永観堂の夜には
うっとりとさせられました。

桜のライトアップや
夏の夜の空気もいつか味わってみたいなと...
夢は広がるばかりです。

鷲峰山 高台寺
住所:京都市東山区高台寺下河原町526
通常拝観時間:
9:00~17:30 (17:00受付終了)
【秋の夜間特別拝観】
期間:2020年10月23日(金)~12月13日(日)
 
拝観時間:9:00~22:00 (21:30受付終了) ※17:00点灯
https://www.kodaiji.com
永観堂 禅林寺
住所:京都市左京区永観堂町48
通常拝観時間:9:00〜17:00(16:00受付終了)
 ※なお、本年度のライトアップは12月8日をもって終了しております。
http://www.eikando.or.jp


9.美味しい”旬”をお朝食にいただく

画像14

旬の食材を朝からいただくことは
究極の贅沢のひとつですよね。

さらに、地元の卵まであったら♡


ザ・ホテル青龍 京都清水内の
restaurant library the hotel seiryu
(レストランライブラリーザホテルセイリュウ)のお朝食も

京都ホテルオークラのお朝食も

どちらも素晴らしく
身体がいきいきとするのがわかりました!

restaurant library the hotel seiryu
(レストランライブラリーザホテルセイリュウ)
住所:京都府京都市東山区清水二丁目204-2
朝食営業時間:7:00〜10:30(LO 10:00)
https://www.princehotels.co.jp/seiryu-kiyomizu/plan/library/morning/
京料理 入舟
住所:京都市中京区河原町御池京都ホテルオークラ6階
朝食営業時間:7:00~10:00(L.O.)
https://www.hotel.kyoto/okura/restaurant/irifune/


10.”旬”をおみやげとして持ち帰る

画像15

おみやげにも旬のものを
選びました。

加藤順漬物店さんのお漬物。

旅から帰宅してからも
京の季節を味わうことができました。

加藤順漬物店
住所:京都市左京区二条大橋東入る大文字町165-2
営業時間:9:30〜18:30
定休日:月曜日(だだし月曜日が祝日の場合、翌日休み)
 1/1〜3まで お正月休み
http://www.katojun.jp


「京でしたい10のこと」
お愉しみいただけましたでしょうか。

こうして旅を思い出しながら
書いていると冬や春や夏、
そしてまた秋にも京都を訪れたくなってしまいます!

画像16

写真・文=Mana(まな)



いいなと思ったら応援しよう!