
京都の休日 #20 〜しだれ桜ゆらめく「平安神宮」で午後のお散歩を〜
平安神宮へやってきました。
青空のもとでみる御門も塔も
麗しいのです。
満開のソメイヨシノにみえるこちらは
皆さまの「願い」でした。
尊い願いのどれもが
叶いますように...!
そして、向かったのは
南神苑(みなみしんえん)です。
八重紅枝垂桜が
まだ咲いておりました。
(2020年4月5日のことです。)
風でゆらめく桜の木の下を
歩くだけで幸せいっぱいの
気持ちになるのです。
水面には桜の花びらが。
散りゆく姿も美しいのですよね。
さらに、あゆみを進めていくと
これからの季節に花菖蒲が愉しめる
西神苑がありました。
続いて、中神苑があらわれます。
この辺りの桜は
もう散ってしまっていたのですが
やはり水面に花びらが浮かぶ姿は
風情がありました。
最後には平安神宮の
印象的な景色をつくり出している
橋殿(はしどの)へ。
しばらく腰かけて
景色を堪能しました。
穏やかでゆったりとした
時間の流れる平安神宮で
春のお散歩を愉しんだ
午後のひと時でした。
最新の開花情報につきましては
平安神宮公式の『はんなり便り』、
公式ツイッターをご覧くださいませ。
平安神宮
住所:京都市左京区岡崎西天王町97
参拝時間 (3月15日~9月30日):
境内参拝時間 6:00~18:00 ※お守・お札・朱印は7:30~
神苑拝観受付時間 8:30~17:30
http://www.heianjingu.or.jp