![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95226400/rectangle_large_type_2_754f5ee9f8d1cd6466386fbdef0056f9.jpg?width=1200)
ヒーローショー「暴太郎戦隊アバレンジャー『キジのおんがえし……というおはなし』」
初めてちゃんと観たヒーローショー。
お友達の鈴木浩文君がヒーローになると知った昨年の2月。ヒーローのひろ君を生で観れる日が来るなんて!ひろ君が脚本を書いていると言う事で興味も倍増。ご本人から「面白いです!」と太鼓判を頂いたのでお友達家族を誘って行って来ました☺︎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95226536/picture_pc_354b9d04bd5ce48abc0e256d2991b4b0.jpg?width=1200)
お友達の子は2歳半のお姉ちゃんとまだ半年の弟君。ヒーロー物は見ていなかったのに一緒に行ってくれて感謝。道中の車の中でドンブラザーズのオープニング曲を流して即席の刷り込み…その甲斐あってお姉ちゃんは会場に着いて至る所に飾ってあるドンブラザーズを見る度に「ドンドンドン!」と興奮気味……即席刷り込み大成功!笑
ショーが始まるとずっとテンション高めのお姉ちゃん。
「」ドンドンドン!!」
「イエローは?」
「イエローまたいなくなっちゃったねぇ」
「頑張れーーーっ!!」
「イエローどこー?」
「雨!雨!」
「怖いのいなくなったねー」
どうやらイエロー推し。
クイズに果敢に参加して、空気を読んで拍手して全問正解。ピンチの時には必死で拍手して、両手を上に上げて全力応援…ひろ君、ごめん、私、お姉ちゃんの反応が可愛すぎてそっちに釘付けだったわ。
ちなみに幼い子が大きい音に驚いてギャン泣きしている側で弟君は爆睡、強者です。
子ども達のヒーローとして舞台に立つひろ君を見て感激の時間でした。ひろ君、ありがとう!!