マガジンのカバー画像

みたもの/2023.2024

29
舞台、映画、ドラマ、本のあれこれ
運営しているクリエイター

#観劇

舞台「『家族草子』クリスマス公演」

舞台「『家族草子』クリスマス公演」

家族草子メンバープロデュース
神保町ひふみ座クリスマス公演
「聖夜のメール」「短い通知表」

ホームと言っても良いですか。
そんな家族草子のクリスマス公演。
驚く程にお客様が温かくて反応が純粋で。

私も今でもお空の親友にメッセージを送ってしまう事があるから「聖夜のメール」は涙を堪えるのに必死でした。返事が来ないって分かっているのにね。あずささんの「私」の繊細な不安定さがとても素敵で好きでした。カ

もっとみる
舞台「JACROW『闇の将軍』」

舞台「JACROW『闇の将軍』」

いつも家族草子でお世話になっている方々が所属、出演されているJACROWの舞台。ずっと気になっていてやっと観劇に行けました!政治経済を扱っているイメージのJACROWさん。
政治経済…学生時代から苦手意識があり疎いのでちゃんと理解出来るか、楽しめるか、とても心配でした。

第一部「夕闇、山を越える」
「田中角栄」の人生を描いたシリーズ。
田中角栄と言われても名前は知っていてもどんな人か全くピンと来

もっとみる
舞台「劇団⭐︎新感線『天號星』」

舞台「劇団⭐︎新感線『天號星』」

3時間、太一さんの才能をとにかく余す所無く観る為の舞台と言う印象!喧嘩安兵衛がよぎったり、劇団朱雀みを感じたのは私だけではないはず…
「太一さんとゆっ君の殺陣を客席で観れた!」と言うのが最初の感想で、私たちが観たい“早乙女太一”と全人類に観て欲しい“早乙女太一”の詰め合わせかのような舞台でした。この作品を観てきっと太一さんの魅力にハマるお客様がいらっしゃるだろうなぁ、と思いを馳せていました。

もっとみる
舞台「劇団四季『アナと雪の女王』」

舞台「劇団四季『アナと雪の女王』」

とっても楽しかった!!!!!!

最初の子どもアナと子どもエルサの時点で2人の関係の変化が悲しくて胸が痛く、泣きそうになり
大人になっても良い方向に向かえない関係にまた悲しくて胸が痛く、泣きそうになり
映画に劣らない演出や舞台装置に技術に感動しまくりでワクワクが止まらず
オラフの出現に会場の子ども達がワッと盛り上がったのが何だかとても嬉しくて泣きそうになり
映画の内容をあまり覚えていなかった私はク

もっとみる
舞台「花瓶の中の海」

舞台「花瓶の中の海」

お友達の麻絵さんが出演。
初日に観劇してきました!

5年前にも観た事があったこの作品。
その時は描写に「うっ…」な部分があった記憶があって今回もドキドキしながらの観劇でしたが、その時よりも心なしか生々しさが無くなっていて前よりも観劇しやすくなっていました。
映画でも舞台でも、「うっ…」な表現があると気持ち悪くてなってしまうのです…麻絵さんのお芝居はいつも自然体で、辛い役の時は本来の麻絵さんの状態

もっとみる