![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92743627/rectangle_large_type_2_6aab902eec23e4e5610354916c4e0416.jpg?width=1200)
初・東南アジアひとり旅【20日目/ウドンターニー】
今回のバスの中は寒くて、しかも座席がつるつるしているせいでしょっちゅう体がずり落ちるので、あまり眠れませんでした笑
ただ、ジュースやサンドイッチ、お菓子など、食料を山のようにいただきました😳
ウドンターニーへ
朝の7時半ごろにウドンターニーのバスターミナルに到着。今回降ろされた場所は宿の近くだったのでほっと一安心。荷物を置きに宿まで歩きます。
バスターミナル周辺はトゥクトゥクのおじさんたちがたくさん待機していて、横を通りすぎようとすると必ず声をかけてきます。
しかし、他の街の時のように英語ではなく専らタイ語で話しかけられるので、全然何を言っているのかが分かりませんでした😂
ウドンターニー行きのバス車内もそうでしたが、他の街には当たり前のようにいた欧米人の旅行者を、この街では全くと言っていいほど見かけません。あまり観光客が来る場所ではないんでしょうかね?🤔
ただそのおかげか歩いているのは地元の人ばかりという感じで、トゥクトゥク以外の客引きもなく、落ち着いた街だなーという印象を受けました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92744426/picture_pc_7fb31da0e8c66e720e10830b9f62dc79.jpg?width=1200)
宿に着いたら、掃除のおばちゃんのような人に「チェックインは午後から!」と追い出されてしまいました笑
眠かったのですが適当に散策に出ます🤣
いつのまにかバックパックの腰ベルトのバックルがなくなっていることに気づき、ちょっと悲しくなりました😭
とりあえず、近くにある大きな湖を目指して歩くことに。
オフラインのGoogleマップでは徒歩での所要時間を調べられなかったのですが、実際に歩いてみると宿から30分くらいの距離のところでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92787918/picture_pc_2c93f879c928cec8bce168aad53f6bf2.jpg?width=1200)
道の途中には、お店(値札がついているところが多い)の他にも、小学校や大学なんかもあります。大学はこの旅の中で初めて見たような気がします!
家具の野外市場のようなところを通り過ぎると、やがて大きな湖が見えてきました。
何故かアヒルのオブジェが並んでいます笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92788058/picture_pc_5c6a60838e3e84fc7785748d25190e02.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92788350/picture_pc_ede1572bd3b1a6468357b8bae41898fc.jpg?width=1200)
天気がいいので景色が綺麗✨
湖畔には昼寝をしている人がいたり、ギターを弾いてる人がいたり。みんなの憩いの場という雰囲気です。
通りを眺めながらベンチで少し休憩した後(ちょっと寝てた笑)、湖の周りを歩いてみることにしました。
元気な子どもたちに追い抜かれつつ、ゆっくり進みます。
しばらくすると、湖の中にある島に向かって橋が伸びているのを発見。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92788592/picture_pc_352f5e48800afa0ba738a78b0e08307d.jpg?width=1200)
どうやら公園のようです。
ノーンプラジャックパークというらしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92788721/picture_pc_957118e3f4540828372f87b879cc5430.jpg?width=1200)
もしかして入場料がかかったりするのかな……?と思いながら恐る恐る入ってみましたが、特にそんなことはありませんでした😆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92788874/picture_pc_ae59c601877bfb8fb28052982a3a9f3c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92788876/picture_pc_8ab3e287771b605358a0d4ec2d059f33.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92789182/picture_pc_546866bca79e7e19445b022ed10ae2a1.jpg?width=1200)
気温はそこまで高くないような気がするのですが日差しが素晴らしく強く、眩しくてあまり目は開けられませんでした💦
しかし、緑が多くて気持ちのいい場所ではあります☺️
公園の中には色々と面白いものが点在していて、それらを眺めながら遊歩道を歩くのは楽しかったです😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92789432/picture_pc_f9c9ebeb78892b435fe0ebc95d7d3226.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92789434/picture_pc_54abd70cbc08d56818701abc68e8430b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92789433/picture_pc_85946b159f5c41d309d898e3955bd328.jpg?width=1200)
公園の中にトイレがありましたが、やはり有料でした。入ろうかなと思ったけど、丁度いい小銭がなかったので諦め😅
※タイの公共トイレは、大抵3~5バーツくらい取られます。
遊歩道には、いたる所に自動水やり機?があり、これがすごい勢いで放水しているために通れない道があったりします。しかもこの水やり機、突然向きを変えてくることがあるんです🤣
おかげで一度、思いきり水を浴びてびしょ濡れになってしまいました笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92789908/picture_pc_419fcfa3170d1adbd3b8069bf9289ec0.jpg?width=1200)
パーク内を一周したところで時間が正午を過ぎていることに気づいたので、チェックインするために宿に戻ることにしました。
残っていたドルをバーツに交換してもらうため、途中で銀行に入ります。
パスポートのコピーを取られたり日本の自宅や宿の住所を控えられたりと手続きが多く、かなり時間がかかりました💦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92790613/picture_pc_bb86b5ad0e4b45f038c652eee2a97c8a.jpg?width=1200)
コンビニでバナナとヨーグルト、おにぎりを買い、宿の外のベンチで食べてからチェックイン。
眠気が限界に来ていたので、部屋に入るなりベッドで眠ってしまいました😪
こういう時、荷物の管理を気にしなくていい個室は楽ですね笑
夕方頃に起きてシャワーを浴びた後、近くのコインランドリーに洗濯をしに行きます。
日本でもコインランドリーというものを使ったことがなく(多分)、システムに少し戸惑いました😅
間違って柔軟剤投入口に洗剤を入れるというミスはありましたが、洗濯自体は何とかできました!笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92791345/picture_pc_193e42da8c6d7a7f03af11b4039df3a0.jpg?width=1200)
明日は早朝から出かける予定なので、今夜は早く寝ることにします😪