DAY43 我が家にオオクワガタがやって来た
おはようございます!
投稿43日目です。
昨日、我が家にオオクワガタのオスとメスがお家にやってきました!
ダンゴムシはよく捕まえて虫かごでお世話しているのですが、
娘がカブトムシかクワガタムシをお世話してみたいというので、
昆虫ショップに足を運んでみました!
今住んでいる家は、ペットは飼えないのでどうしても選択肢としては、
虫や熱帯魚になってくる。
最近、娘は虫を捕まえるようになってきて、なんだか自信がついてきたようで、珍しく、YouTubeでカブトムシやクワガタムシの育て方を調べて、
メモしていた。
これはこれは、なんていい傾向だ!
自分が興味あるものを調べて、メモして、実際に行動してみる。
何かを始めるには、いいスタートである。
我が家に来たオオクワガタは、娘と息子で虫かごの中を協力しながらセットして、無事に生きている。
これから家族の一員になるので、名前をつけることに。
オス:タイガー メス:ゆりあ
これから家族の一員。元気に育ってほしい。
最終的には、交尾をして、卵を産むところまでを目指して、
これからお世話していくようです。
ようこそ!我が家へ。
私は虫が大の苦手なので、あまり虫を近くて見たことがなかったけど、
よく見てみると、意外にかわいい顔しているね。
ゼリーを食べる姿は、お腹を空かせた子供みたいに、良く食べている。
メスのゆりあは、木の下に潜り込みたいようで、必死に隠れようとしている。そんなに逃げないで~って思うけど、
これが生きていく上で必要なことなんだよね。
これからが楽しみだね!
最後に寝る前に娘は、オオクワガタが家にきて1日目の観察日記を書いていた。これもいいことだね!
きっとこういう経験は、次に役に立つし、極めていってほしい。
私も、続けていくことで得られるものを伝えていきたいと思う。
それでは、ここまで読んでくださりありがとうございます。
また明日~
いいなと思ったら応援しよう!
![Manami 自分に素直に、自分に正直に、自分で切り開く人生に✨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160288270/profile_145ac7db8bdbbda17137cdf82c71df7e.png?width=600&crop=1:1,smart)