![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34100732/rectangle_large_type_2_5c452bdf2f0180013aab60a9615ff401.jpeg?width=1200)
音声コンテンツこれからどうなる?イケハヤさんとマナブさんの動画より
音声コンテンツ・メディアの将来性についてお二方が話しておられた内容をまとめました。
「音声コンテンツで食べていく」未来は確実に来るよ。イケハヤさん@IHayato の動画を聞いたメモです。
— マナミ/メモまとめの人 (@Manaminimalist) September 5, 2020
今、聴きながら直接書いてく練習してます。話の流れをつかむ&自分がポイントだとおもったところを素早く書くというトレーニングです。最後に字の位置とイラスト少し加えて調整したくらいかな。 pic.twitter.com/4oQ415FwXY
【チャンスあり】音声メディアの将来性とは?
— マナミ/メモまとめの人 (@Manaminimalist) September 5, 2020
こちらはマナブさん@manabubannai の動画からです。①音声メデォアの将来性②どうやって波乗りしてく?
こちらも動画の音声聴きながらリアルタイムで書いてみました🏃♂️💨 pic.twitter.com/7TZCC6Rvf8
ざっくり聴くだけだと「なんかみんな音声コンテンツは良いって言ってる」程度ですが、こうして可視化してみると、話す人によっての違いや具体的なことが明確にわかるなぁと思いました。
いいなと思ったら応援しよう!
![マナミ|SNS 発信で仕事する3児のママフリーランス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143786808/profile_ac3bd4db6d7887da2e54c656f492c7c2.png?width=600&crop=1:1,smart)