今週末は下関で展示販売会が開催されます(私の作品も出品しました)
アメブロに書いた記事をnoteにも書かせてください。
たくさんの方の目に止まりますように
今週は天気予報では少し暖かくなるようです。
ここは昭和レトロなお家なので
すごく寒いです。
昔の家は寒いと聞いてはいたけど
本っ当に寒い
底冷えしてます。
体調不良気味のいまの私には
この底冷えが辛いです。
身体の芯まで冷えると何かと良くないですね。
ここでは、
コタツを愛用しております。
じんわりとあったかくて幸せです。
コタツは気づかないうちに
脱水症状になるらしい
いつも机の上に飲み物を置いて
ちょこちょこと飲みながら作業しています。
今週末に下関市で
結いの会主催の展示販売会が開催されます。
結いの会様のブログ記事をスクショさせていただきました。
こちら↓↓↓
ヒト・モノ・コトを結ぶ 結いの会
「会員&more作品 展示販売会」
会期:2024年 2月2日(金)~4日(日)
10時~16時(最終日15時まで)
場所:長府庭園内 三の蔵
山口県下関市長府黒門東町8‐11
※会場が長府庭園内にありますので庭園の入園料がかかります。
大人210円 小人100円
お問合せ:
結いの会事務局 tel 070-8530-7218
目玉はなんと言っても
コレでしょう!!
画像は結いの会ブログ記事からお借りしました。
下関市のお土産として有名な ふく笛
いまでは、まぼろしのお土産物になっているそうです。
私自身、写真では見たことがありますが
実物は見たことがありません。
可愛いのになぁ
展示販売会について詳しくは
結いの会ブログ記事をご覧ください
こちら↓↓↓
結いの会ブログの展示販売会の記事です。
私も展示販売会に出品しました。
過去作品ですが
油絵とクレヨン画と
ミニサンキャッチャーです。
お気に入りがありましたら
お迎えしてくださいね(*´▽`*)