見出し画像

何もないけど体調や仕事は激動だった(2025/2/20)

久しぶりのここでの日記。

先週金曜、なんだか久しぶりに夜にお腹が刺すような痛さだった。だんだん痛みは強くなり、盲腸?というレベルで辛く、嘔吐と下痢で、ダウンした週末。

翌日は、絶食し、ポカリスエットのみ口にしていた。
さらに翌日になり、やっとうどんやおかゆレベルが食べられるようになった。

さらにさらに翌日。仕事のかなり大きめのトラブル対応で、気付けば水曜日の夜を迎えていた。

体調不良と仕事のトラブルというダブルパンチで、気持ちもなんだかイライラしがちだった。

どうしてよりによって、こんなタイミングで、こんな目に遭うのか・・・どうして私だけこんなに忙しいの?あの人は私より早く終わっていて、何事もないような時間を過ごしているのに、どうして私だけ・・・というまた過去の仕事で感じていた不満と似たような気持ちになってしまう。

もう仕事を投げ出してしまおうか、どうして上司のAさんは、私が忙しいのに何も手を差し伸べてくれないのか・・・と、イライラをぶつけてしまいそう・・・

こういうイライラした事案については、自分の課題が隠れている。
まだどう向き合ったらいいかわかってはいない。

でも、私は今年の年始に一つの目標を掲げていた。
それは、初心を忘れない、ということ。仕事も十何年とやってきて、慣れてきている部分もあり、でも今回のトラブルとかは、すごく自分のできない部分にぶつかる部分もあって、まだまだだなと感じることもあった。

初心を忘れないで言うと、仕事を始めたばかりの自分は、とにかく目の前のことに必死だった。確かに不満はあったけど、それでも投げ出さずにやっていたと思う。それがあるから今の自分がある。
だから今回も、まずは一旦やり切ってみよう、そんなことを考えていた。

少し気持ちを落ち着けるために、このノートに今の自分の気持ちを書き留めておく。

ただ、週末に、おそらく胃腸炎だったと思うけど、全部を体から出し切ったからか、いますごくすっきりとした自分な気がした。

食べる量も減っていたからか、顔もすっきりして、この時間も自分には必要だった気がした。


いいなと思ったら応援しよう!