![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81743150/rectangle_large_type_2_cf6eec321a690a870fb5789a3887da2e.jpeg?width=1200)
ミニマリストが今月買ったモノ(2022.06)
書きました。まむ( @mamumemo_com )です。
モノを増やしたくないと思っているわたしがそれでも買ったモノを毎月まとめます。
[パール金属] 冷水ポット1.1L ×3種類
良かった点
外に飲み物を買いに行くのも嫌なくらい暑いので家で簡単に無限に麦茶や紅茶や緑茶が作れる水出しボトルはやはり最高。
ペットボトルや缶と違ってゴミがほとんど出ない。
今まで1本だけ使ってたけど、3本あると常に3種類の飲み物をストックできて良い~
色分けしてそれぞれのポットの色ごとの飲み物が入ってるのマジで良い感じ。わたしは茶色に麦茶、緑色に緑茶、白色に水を入れてる。
悪かった点
強いて言えばちょっと洗いづらい。
備考
引きこもりのみんな~~~~!!浄水器と1リットル用の水出しバッグを買いまくって飲み物をおうちで錬成しまくり、幸せになろう↓
[KiU] 折り畳み傘
良かった点
折り畳み時の長さ17㎝!!!!!!!!!!!!めちゃくちゃ短い。全てのサコッシュやボディバッグに入る。
日傘としても普通の折り畳み傘としても使える。
今年クソ暑いので日傘デビューしたけど日傘って最高………全人類使った方が良い。体感気温8度くらい下がる。
収納時のデザインがミニマムで良い。(製品ページ参照)
悪かった点
畳むのにちょっと時間がかかる。
備考
梅雨対策に買ったけど1週間くらいで梅雨終わっちゃって泣いてます。めそ…
折り畳み時の長さ23cmを超えてもいい人はwaterfrontの傘の方が折り畳みは簡単でオススメかも↓
[Anker] 511 Power Bank
良かった点
モバイルバッテリーとコンセントハブの両方の機能を持っている。機能集約すばらしい!!!!!!!!!!
11cm×3cmで、サコッシュやボディバッグに入る圧倒的な小ささ。
170gという破格の軽さ。もう全部これでいい。
今後スマートフォンのバッテリー性能がさらに良くなりバッテリー切れが発生する頻度が減ると思うので、5000mAhで十分。これ以上はいらない。
悪かった点
二個目買おうと思ったら即売り切れになってぜーーーーんぜん再入荷しない。
今後も超人気だと思うので欲しいときに買えない点に注意。
今月のまとめ
6月なのにクソ暑い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
荷物を極力軽く小さくして体力を温存して生きよう。
そのためにはサコッシュやボディバッグで生活をしたい。なるべく機能集約された小型のものを買うように心がけよう。
ひとつのものを長く使うことも大事だが、未完成なものを長期間使っても意味がない。
暮らしはどんどんアップデートしよう。
暑さに気を付けて生きよう。