![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25421460/rectangle_large_type_2_7d0cc8a7c6d228153c2800541c42d850.jpeg?width=1200)
美容室
美容室にカットに行ってきました
コロナで外出自粛期間のため、私のお気に入りの美容室がGW中は臨時休業でした
GWが明けて、髪を切りたかった私は、るんるん気分で美容室に行きました
店内は非常に混み合ってました
入店時には、手にアルコール消毒をしていただきました
コートやバッグを預けるとタグを受け取っていたのですが、タグが廃止になっていました
そして、今まで待合席で隣りにお客様が座ることがありましたが、今は変わっていました
一定の間隔を開けて座る位置を案内していただきました
それから、待っている間に見る雑誌が無くなっていました
以前は、美容師さんがコンテストに出た写真なども見ることができたのですが、それもありませんでした
待合席の前にインフォメーションが貼ってありました
『必要最低限の会話とさせていただきます』
そうですよねー😊
コロナが流行るまでは、会話を自由にしておりました
この度は、なりたい髪型のリクエストなど美容師さんとの会話は必要最低限ということです
環境の変化により、お互いの心遣いも変化するものだと感じました
名前を呼ばれて、シャンプー台へ!
以前は隣同士のシャンプー台も🆗でしたが、一台空けての使用になっていました
そうですよねー😄
何やらこのご時世で感心することばかりです
カットのため案内された席も、一つおきでした
店内中に一定間隔でお客様がいるという、人間がマス目に入っているような感覚にもなりました
当然カットしていただいている間の雑誌もありません
最後に後ろをチェックするための鏡がありますね、それも消毒してから渡してくれました
とにかく、いろいろなところに配慮された上での営業なのだとつくづく思いました
人の意識というのは、すごいですね
こんなに変化するものなのだと感動しました🤩
いいなと思ったら応援しよう!
![きょうちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24482047/profile_b81247d2fb0fe789d2d396cc680ba07f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)