1月17日の夫の状態

 朝は水だすことはできる。
神経内科に受診する。
認知症の検査をする。
長谷川式は17点
側脳室が大きくなっている。
脳の萎縮がある。水頭症だとこうはならず、脳が萎縮していると。2020と2022を比較するとやはり萎縮していると。
検査はしたほうがいい。
脳の血の流れ、パーキンソン病ドーパミンの検査をすることになる。
採血をする。
来月の6日、10日に検査。
15日に受診。
今日の神経内科の先生は丁寧だった。ありがたかった。
患者は患者家族はいつも不安だ。
歩き方はやはりバランスが悪く、ふらふらしている。
薬は30分かけて用意するが間違っている。
水落としは助言でなんとかなる。
岡本式メソッドの本がとどく。これは、認知症改善。
歩き方の改善をどうしようか。

いいなと思ったら応援しよう!