- 運営しているクリエイター
記事一覧
安倍元総理の訃報を受けて決意しました。
先程の緊急YouTube生配信でお伝えしたのですが、本当に悔しいし、言葉にできない。
自分には一体何ができるんだろう、とずっと考えていました。私自身、手も足もなくグーで一発殴られただけで、どうしようもない。だから暴力とはもっとも距離をおき、言論を大事にしてきました。どう、言葉にしてよいのか、わからない感情です。
自身のアイデンティからしても、暴力を否定し続けたい。もしも最後は力で、暴力でかたをつ
日本の女性はなぜ「働かない」のか
「女性の社会進出は着実なペースで実現しつつある」
そんなイメージを抱いている方が恐らくほとんどだろう。
確かに、テレビや新聞等のマスメディアでは連日「女性活躍」のイメージが喧伝されている。男女共働きの時代に備えよと政治家から行政から大企業までが声を揃え、ジェンダー平等の重要性が事あるごとに論じられ、女性管理職や女性政治家がスポットライトを浴びる機会もかつてないほどに増加している。こうした光景を
すべてのビジネスパーソンに伝えたい「スポーツを仕事にする」という選択肢
スポーツを仕事にする。
そう聞くと、多くの人は「ハードルが高い」「現実的じゃない」「アスリートになるってこと?」みたいなイメージを持つと思う。
学生時代に部活に打ち込んでいたり、家族でスポーツ観戦するのが好きだったり……。なにかしらの形で、スポーツに関わったことがある人はたくさんいる。
なのに、スポーツを「仕事」にする人は少ない。
それは、スポーツが「ビジネス」のフィールドとしてもすごくお
シナモンのまったりブランチグリーティング
今日は、ある日のフードマシンレストランで行われたシナモンのブランチグリーティングの様子をば🍴
フードマシンレストランとは、現在ピューロランドの4階にある「サンリオレインボーワールドレストラン」がオープンする前まで営業されていたレストランです。
フードマシンレストランでは、その月ごとにお誕生日を迎えるキャラクターがやって来て、おいしいご飯をいただきながらその子をお祝いする「ブランチグリーティン
心の病気とシナモンのいる暮らし
シナモンが好きだ。
香辛料の話ではなく、空を飛ぶ子犬の話である。サンリオのシナモロールが小さい頃から好きだ。
2歳の頃からブラジルにいたんで、物心がついたときには南国の巨大な家の子供部屋で遊んでいた。うちは床も壁も大理石で、リビングでは自転車の練習ができて(これはほんと、わたしは家のリビングで補助輪が外れた)、パパとママとお姉ちゃんと、お手伝いさんのアンナと住んでいて、たまに日本からおばあ
Spotifyしか愛せない…!Spotifyに乗り換えたい人の背中を押す偏愛note
皆さまお久しぶりです!中村です!
最近、Spotifyでの音楽体験で本当に感動を覚えたのをきっかけに、Spotifyというプロダクト、サービスへの愛が留まることを知らないので、今の気持ちをちょっとまとめてみます!
(案件でもステマでもなくただの愛です。)
肌感的に周りの友人の音楽サブスクユーザーはApple60%、Spotify30%、Youtube Music・Amazon Music・その他
初心者ライターが学ぶべき取材ライターの基本が集約!「取材ライティングコース」受講者に聞いたコースの魅力とは?
WEBライターとして周囲との差別化を図りたいけれど、どうしたらいいんだろうと悩んでいませんか?
クラウドワークスのオンラインスクール「みんなのカレッジ」には、取材ライターとしての基礎知識を学べる「取材ライティングコース」があります。
初心者ライターだからこそ学ぶべき、取材ライターの基本について、そしてマーケティングについてのノウハウが詰まったコースです。
とはいえ
「取材・インタビューってコー
HSP(ハイリーセンシティブパーソン)✖️クリエイティビティ:社会におけるクリエイティビティの扱いに対して思うこと
典型的な人たちよりも高い感受傾向を持つ方たちを指した言葉:ハイリーセンシティブパーソン(HSP)
HSPに当たる人には、何かしらの生きづらさを感じながら毎日を精一杯過ごしている方もいるでしょう。
しかし彼らの苦しみに焦点が当たる一方で、「HSP傾向がある人はクリエイティブである」そのような意見も多々聞くことがあります。
HSP傾向がある人は多くのアンテナ(触手)を持っている、そう考えると、典
反フェミニズムの論点
反フェミニズム(アンチフェミニズム)的言論の盛り上がりが無視できない規模になってきた。少なくない人々がそう感じているようだ。
そこで本稿では、この分野にあまり詳しくない初学者に向け、反フェミニズムとはどのような諸言論によって構成されているのか、可能な限り客観的な視点でまとめてみたいと思う。
筆者の個人的な意見はここでは述べない。あくまで「反フェミニズム」を構成する諸言論の思想地図を作成すること