![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14029284/rectangle_large_type_2_3e39598f34e075c7c20077c06b4a5e3e.jpg?width=1200)
デパコスとプチプラ。
ニベアを顔にのせたことがない
誰もが知ってる青い缶に入った独特の香りのする固めの白いクリーム、ニベア。ニベアを顔にのせることは、私にとっては好きじゃない人と一夜を共にすることと似ている。
ニベア自体は嫌いじゃない、毎年冬は好んで使う。ハンドクリームとしてはもちろん、寒い季節はガサガサしてくるかかとにニベアをぶ厚めに塗ってお布団に入ると、一晩でそれなりにつるんとなる。値段なりの仕事をきちんとしてくれる、優秀な商品だと思っている。
ニベアを顔にのせる人たちをdisるつもりもない。ニベアがいい仕事をするのは前述のとおり分かっている。諭吉数人のクリームを使う私よりプチプラコスメを使っている人のほうが肌が綺麗という現象にも、今まで何度も遭遇してきた。
なら塗ればいいのに
じゃあなんでニベアを顔に塗らないのか。
容器を手にとり蓋をあけてふんわり漂う香りを感じなからクリームをスパチュラでほんの少し手のひらに乗せた時に覚えるあの高揚感が、ニベアには全く感じられないから。
日々のスキンケアに高揚感を求めるなんて、と笑う人もいるだろう。結婚する相手に毎日ときめきたいと目を輝かせて話す未婚女子を鼻で笑うように。
結婚相手は加齢とともにハゲたりたるんだり太ったりするけれど、化粧品は数ヶ月ごとに買い替えるものでその高揚感はお金で簡単に手に入る。誰にも迷惑をかけずに楽しめる大人のひそやかな遊びのひとつとして、数十年来コスメと付き合ってきた。
デパコス好きが愛するプチプラ
そんなデパコス専のわたしが愛するコスメを、プチプラを中心に紹介していこうと思う。プチプラコスメを積極的に買うことは正直多くはないので、世の中に圧倒的多数存在するプチプラコスメに詳しいインフルエンサーの情報に比べたら信ぴょう性は高くはない。
だが、化粧品に役割以上の精神的な何かを求めるわたしのドレッサーで、あまたあるデパコスにもまれつつレギュラーに座ってるプチプラコスメを紹介することは、消耗品としてより良い商品を探す女性のお役に立てるかもしれない。
デパコスでもプチプラでも、わたしにぴったりのオンリーワンのコスメを、いつも探している。