まいトートバッグ
あーあ、今週は仕事の予定が立たず時間をもて余し気味。こういう時にテレビの前に陣取ると地獄だ…そこから動けなくなり、なにもしたく無くなり、意欲ゼロの人になってしまう。
だから今日はサッサと仕事部屋に来て、トートバッグを作ることにした。普段持ち歩く、いわゆる「一切合切入ってるバッグ」は、ほとんど自作ですわ。そして自分が使い勝手が良いように進化を重ねています。エッヘン
今回は一度ワンピースを作ったんだけど気に入らなくて着ない…っていうもののスカート部分を利用しております…
一番のポイントは、外側脇に付けてある、ちょっと膨らんだポケット。ここはキーホルダーを入れるところなのです。バッグのなかにポイッと鍵を入れると、どこにあるのか手探りで探し回る…ってのが嫌いでね。鍵…車と家なんだけどそれぞれ大きめのキーホルダーが付いてる。だけど更にこの脇のポケットに入れておけば一発で取り出せる❗
つまりはセッカチなのでドアの前で鍵を探して立ち止まるのが嫌いなんだよね…ってことです。
その他、外側にもう一つポケット…これは駐車券などを一時的に入れるためのもの。
内側にはスマホを縦に収納するポケットと、大きめでタオルハンカチくらいが入るポケットが付けてあります。
その日の服と気分でトートバッグを変えるので基本的なものが入ってる「バックインバッグ」と、財布とスマホを入れればスタンバイOK、ってことです。
今回は肩から下げられるようなグログランリボンもつけてしまった~もぅーー、最強ですぞ。