
[zx_tcg]2022.5.15サイクロトロン×ナムEX
おはようございます
こんにちは
こんばんは
ゼロオプティマ3は必須なサイクロトロン使い
マンモスと申します。
今回は7月28日発売の
渾沌竜姫編(コード:マギカプリンセス)
未知<ミスティックアーク>
まで三神器のカードがなかったので
現状のシステムに慣れるために勇気<クライシスアーク>
のカードを用いてデッキ構築をしてみました。



まず基本構築としてメタルフォートレスを軸に作成しています。
理由はナムEXがメタルフォートレスとマーメイドのパワー+とスタートリソースの 5コスト以下展開に長けている為です。


このスタートリソースから射出出来るものが以下になります。

ここから射出することも出来ます。
また、7コストナムから射出出来るものは以下になります。

登場させることが可能

ロマンLR
メタルフォートレス効果で登場時レンジ2を得るグラビトン
登場時、敵味方スクエアにある
シフト剥がしてIGする子
IG3回したら3コスト8,000起動効果持ちの子
どのカードもいろんな可能性を秘めていますが
一押しは1枚刺しのキヨミズ。
リソース6枚からでないと効果は使えませんが
清水の舞台(スクエア)から
飛び降りる事(トラッシュ行き)で
コスト6以下のメタルフォートレスを呼び出します。

デッキ上に積み込める子、
デッキ上から3枚見て積み込んで
トークン1コストで出せる子、
トラッシュからのカード回収こそ無いものの
自分のゼクスを手札に戻せる子、
またお前か?
IGでコスト軽減かつコスト5以下を戻せる子、
漢のカード、ダームスタチウムM

相手のプレイヤーに攻撃を宣言しただけで
相手のライフを1枚手札に戻させるため
EXによる回復やLRを無視して
最後の一点を取り切ることが可能に!
以上が基本的な構築になります。
以下はリソース毎の簡単な動き方について書き連ねているので参考程度に見てやってください。
・リソース3
手札キープ基準:IGアイコン2枚以上
ゼロオプティマ3をリソース5の時までに
達成したいのでできれば3枚欲しい。
リソースはLRサイクロトロン以外をセット
なるべくなら自分のP横に登場時ドローのある
ゼクスを配置してターン終了
(この際相手から放置されやすい
グラビトンがオススメ)

ウェイカーでもディンギルでも表にできる
よく出来た子
・リソース4
出したゼクスを破壊された場合
IGせずにEX化
スタートカードにブレイクサーチシフト貼付
逆側に再度ドローが出来る3コストを登場

出したゼクスが破壊されなかった場合
EX化
スタートカードにブレイクサーチシフト貼付
相手P横に相手ゼクスがいれば
攻撃破壊時サイクロサーチする子で攻撃

・リソース5
ゼロオプティマ3かつ手札4枚以上を準備
チャージがある場合
何も考えずにIGに注ぎ込む(右手を信じて)
この時トラッシュにサイクロトロン名称から
落とすように。
下の子が出たら回収のチャンス

ナムEX効果でパワー+すると11,000になる
トラッシュからの回収も出来るいい子
もし自分P横にゼクスが生き残ってる場合かつ手札が重くて全然動けないとなった場合でもウェイカーのメルキオールを出すとノーマルスクエアを1枚手札に戻した後に後ろに控えてた3コストを相手P横に移動させられるので無駄になりません。
しかもナムEXのパワー+をメルキオールに使えるのでその辺りも無駄にならなくていい感じ。
・リソース6
出来ることが多いのでリスト化
・IGでLRサイクロトロンが出た場合
ブレイクで上3枚並び替え→シフトでIG
→トークンイベントで追加IG
シフト権、エクストラ権を消費してるが
1コストでIG2体、ブレイク、絶界トークンと
4面対応。しかもVBを絡めればレンジ付与有
さらにブレイク起動効果により絶界付与可能
実質1コストで4回攻撃

・IG3回全て失敗、チャージにスタートカード
2コスト手札起動効果でサイクロトロン
→2ドロー1枚積込(InfiniteSolitude)→攻撃
→IGシフトで攻撃後のサイクロトロン手札
→2コストスタートリソース効果ナム出し
→LRサイクロトロン出し→ブレイク積込
→ナム起動効果でブレイクを後ろに下げて
→1コストトークンイベントで追加IG
→合計IG5回してるので
1コストサイクロトロン出し
6コスト消費だが相手ターン中も
コスト5以下手札戻し起動効果持ちが2体



などなど動き方はまだまだあるので
是非作ってみて積込みによるIG爆発を
楽しんでみてねー。
#ZX_TCG
#勇気クライシスアーク